2021年1月の記事
【福島県】「ひとり親 就職相談・職業紹介」のご案内
福島県 母子家庭等就業・自立支援センターからのお知らせです。
転職でお困りの方、自分に合う仕事がわからないとお悩みの方。
スマートフォンやパソコンを利用して、オンライン・リモート面談による、相談員への相談はいかがでしょう?
専門の相談員の方と一緒に...
【山形市】「fucco(ふっこ)からの風」第96号が発行されました
福島こころの公民館は、山形県に避難している福島の避難者が自由に利用できる公民館です。サークル活動や講座の開催、また公民館で主催しているイベントもありますので、お気軽にご利用ください。
ダウンロードはこちら
■お知らせ
■2月カレン...
広報おおくま2021年1月15日号が発行されました
広報おおくま2021年1月15日号が発行されました
大熊町のウェブサイトでは、広報おおくま 2021年1月15日のダウンロード・閲覧が可能です。
教育施設の基本設計に対するご意見をお聞かせください
町民立ち寄り所を廃止します
おお...
【福島市】復興交流拠点「みんなの家セカンド」のお知らせ
避難してきた・避難先から戻ってきた親子が集い、悩みや不安を話せる場の開催や、復興公営住宅で暮らす人と福島の人々との交流や繋がりを目的としたイベントなどを開催します。
緩やかに、しなやかに人々が繋がりあい、互いの想いや選択を、大切に認めあう場です。
...
【福島市】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【楢葉町】「広報ならは1月号(第612号)」発行のお知らせ
楢葉町から「広報ならは2021年1月号(第612号)」が発行されました。
楢葉町のウェブサイトでは、広報ならは1月号(第612号)PDFファイルの
ダウンロード・閲覧が可能です。
主な内容
特集 年男・年女 ~わたしの目標~
新年の...
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」128号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら
128号の内容
【寄稿】願いを込めて 年越し餅つき
From山形:【報告】いろどり灯すキャンドルづくりと交流会
From山形:【寄稿】青...
広報とみおかNo.699(令和3年1月号)が発行されました
富岡町から「広報とみおか №699号」が発行されました。
富岡町のウェブサイトでは「広報とみおか1月号」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
主な内容
新年のあいさつ 富岡町長・富岡町町議会議長
TOMIOKA MONTHLY NEWS
...
広報おおくま2021年1月1日号が発行されました
広報おおくま2021年1月1日号が発行されました
大熊町のウェブサイトでは、PDFファイル広報のダウンロード・閲覧が可能です。
新年ご挨拶 大熊町長・大熊町議会議長
まちの話題
● 敢闘賞の喜びと感謝伝える ふくしま駅伝出場報...
「つなげようつながろうふたばのわ」87号のお知らせ
コミュニティ情報紙「ふたばのわ」は、 町民皆さんとそれを支える全ての人を巻き込み それぞれの思いやあらゆる情報に 共有・共感できる紙面をめざしています。 月に一度、ふたばのわのページをめくって みんなで一緒に笑顔になりませんか。
双葉町のウ...