2020年11月の記事
【山形 12/5】キャンドルづくりと交流会
令和2年度 福島県県外避難者への相談・交流・説明会事業からのお知らせです。
2021年を楽しく迎える~いろどり灯すキャンドルづくりと交流会~と題して、福島県県外避難者への相談・交流・説明会事業が行われます。
華やかに年末を演出するキャンドル。キャ...
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」126号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら
126号の内容
復興のシンボル「道の駅なみえ」/交流の集い
From山形:ちぇっと寄れ茶in山寺
ならさんのしあわせ引き寄せ整理術(21...
「ふくしまの今が分かる新聞」第82号を発行しました!
「ふくしまの今がわかる新聞」では、県内外に避難されている皆さまや被災者・避難者支援に携わる多くの方々へ、避難者支援の取り組みや福島の復興に向けた動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
ダウンロードはこちら(PDF 6.2KB...
【福島】わたしたちの物語へつぶやいてみませんか?
NHK福島放送局では、「わたしたちの物語」と題してメッセージを募集しています。
震災から間もなく10年。
別れもあったけど、出会いもあった。
悲しいこともあったけど、笑顔もあった。
なくしたものもあったけど、手にしたものもあった。
あなただけのエピソード...
coconimoふくしまvol.44が発行されました
coconimoふくしまでは、全国の生活再建支援拠点(相談窓口)が主催する交流会・相談会情報などをお届けしています。
ダウンロードはこちら(PDF 3.5MB)
主な内容
あきた座禅体験交流会
■問い合わせ先■
特定非営利活動法人 あきたパートナーシッ...
【秋田 12/20】クリスマス交流会 in 秋田
NPO法人あきたパートナーシップ様からのご案内です。
令和2年度 福島県県外避難者への相談・交流・説明会事業の一環として、「クリスマス交流会」を開催します。
今回は講師をお招きして、自然からの贈り物を材料にしたクリスマスリース作りを行います。
...
【仙台市 12/11】福島の親子のサロン「きびたん’S」開催のお知らせ
福島県から仙台市へ転入してきた乳幼児親子、福島を故郷に持つ乳幼児親子向けのサロンを月1回開催しています。リフレッシュに、おしゃべりをしに、ママ友づくりにいらしてみませんか? 親子でほっこり楽しめるお楽しみタイムもあります。
ダウンロードはこちら...
山形市避難者交流支援センターよりお知らせNo.238が発行されました
山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。
こちらからダウンロードできます。
No.238の内...
広報おおくま2020年11月15日号が発行されました
広報おおくま2020年11月15日号が発行されました
大熊町のウェブサイトでは、広報おおくま 2020年11月15日のダウンロード・閲覧が可能です。
新生児特別定額給付金を給付します
Go Toキャンペーンに関するご案内
大熊町への移住...
広報みなみそうま2020年11月15日号が発行されました
2020年11月15日号の広報みなみそうまが発行されました。
相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま11月お知らせ版」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
<主な内容>
ロボテスウォーク2020 ~いざ参れ参れ~
暮らしの情報
...