2020年10月の記事
鶴岡市避難者支援だよりNo.347が発行されました
鶴岡市社会福祉協議会様からのご協力のもと、鶴岡市内の避難世帯に発行している「鶴岡市避難者支援だより」をPDF版でご覧いただけます。今回は夏の暑さで疲れた胃腸の調子を取り戻すための方法について、考えてみましょう。
ダウンロードはこ...
【楢葉町】「広報ならは10月号(第609号)」発行のお知らせ
楢葉町から「広報ならは2020年10月号(第609号)」が発行されました。
楢葉町のウェブサイトでは、広報ならは10 月号(第60号)PDFファイルの
ダウンロード・閲覧が可能です。
主な内容
特集 11月8日(日)総合防災訓練
災い...
スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙)第107号が発行されました
秋田県が発行する、避難者支援情報誌が発行されました。
ダウンロードはこちら(PDF 3.8MB)
107号の内容
開催報告 第15回 秋田県内避難者情報交換・交流会
『暮らしの展示会』開催報告
避難者支援センター
おたがいさま掲示...
山形市避難者交流支援センターよりお知らせNo.236が発行されました
山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。
こちらからダウンロードできます。
No.236の内...
酒田市避難者支援だより「こんにちわだより」88号が発行されました
酒田市社会福祉協議会様のご協力のもと、「こんにちわだより」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 838KB)
88号の内容
紅葉のおすすめ
家庭内事故(骨折やケガ)を防ごう!
高齢者インフルエンザ予防...
【山形市】「fucco(ふっこ)からの風」第89号が発行されました
福島こころの公民館は、山形県に避難している福島の避難者が自由に利用できる公民館です。サークル活動や講座の開催、また公民館で主催しているイベントもありますので、お気軽にご利用ください。
ダウンロードはこちら
10月のサロン
■お...
鶴岡市避難者支援だよりNo.346が発行されました
鶴岡市社会福祉協議会様からのご協力のもと、鶴岡市内の避難世帯に発行している「鶴岡市避難者支援だより」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 156KB)
No.346の内容
おいしさいっぱい!「産直」に行こう
9月の...
【長井市】ネットワーク通信 No.103が発行されました
長井市社会福祉協議会様からのご協力のもと、長井市内の避難世帯にお送りしている「ネットワーク通信」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 983KB)
No.103の内容
令和2年度 第5回定期交流会 旧長井小学校第一校...
【福島】「コミュタンミライラボ」のご案内
コミュタン福島(福島県環境創造センター 交流棟)からのお知らせです。
知って!学べて!楽しめる! コミュタンミライラボが開催されます。
各教室及びサイエンストークはすべて事前申込制となります。
奮ってお申し込みください。
ダウンロ...
広報とみおかNo.696(令和2年10月号)が発行されました
富岡町から「広報とみおか №696号」が発行されました。
富岡町のウェブサイトでは「広報とみおか10月号」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
主な内容
STOP! コロナウィルス感染拡大
TOMIOKA MONTHLY NEWS
お知らせ
・諏訪神社...