2020年8月4日の記事
米沢市避難者だより「なじょしったぁ」Vol.94
米沢市社会福祉協議会様のご協力のもと、「なじょしったぁ」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
復興ボランティア支援センターやまがたの
なじょしったぁVol.94よりダウンロードできます。
94号の内容
おすすめ! 道の駅特集(村...
【山形】「ままカフェサロンお知らせ版8月号」が届きました
避難しているママへ、やまがた育児サークルランドからのお知らせです。
ダウンロードはこちら
最新情報はこちらをクリック!
↓ ↓
「ままカフェ@山形に避難しているみなさんへ」
ままカフェサロン
自然を満喫inはらっぱ館
日時:8月1日(土) ...
【楢葉町】「広報ならは7月号(第606号)」発行のお知らせ
楢葉町から「広報ならは2020年7月号(第606号)」が発行されました。
楢葉町のウェブサイトでは、広報ならは7月号(第606号)PDFファイルの
ダウンロード・閲覧が可能です。
主な内容
特集 「道の駅ならは物産館」リニューアルオ...
広報おおくま2020年8月1日号が発行されました
広報おおくま2020年8月1日号が発行されました
大熊町のウェブサイトでは、PDFファイル広報のダウンロード・閲覧が可能です。
まちの話題
・おおくまイチゴがシャーベットに!道の駅ならはで夏季限定販売
・双葉のオリンピック選手...
「つなげようつながろうふたばのわ」81号のお知らせ
コミュニティ情報紙「ふたばのわ」は、 町民皆さんとそれを支える全ての人を巻き込み それぞれの思いやあらゆる情報に 共有・共感できる紙面をめざしています。 月に一度、ふたばのわのページをめくって みんなで一緒に笑顔になりませんか。
双葉町のウ...
「広報ふたば(災害版 №111号)8月号」発行のお知らせ
双葉町では「広報ふたば」を災害版として毎月1日に発行し、町民の皆さま等に各種情報をお知らせしています。ホームページでの掲載のほか、各世帯の世帯主の方の避難先に郵送しています。なお、世帯主以外の方で郵送を希望される場合は、お申し出ください。
...
広報なみえNo.655(2020年8月号)が発行されました
2020年8月1日号の広報なみえが発行されました。
浪江町のウェブサイトでは「広報なみえ8月号」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
主な内容
就任2年を振り返り
~「軌跡」はここから始まる~ 「道の駅なみえ」が誕生
みんなでと...
広報みなみそうま2020年8月1日(№171)号が発行されました
2020年8月1日号の広報みなみそうまが発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま8月号」の内容が
PDFファイルでご覧いただけます。
<主な内容>
マイナンバーカードを作って、マイナポイントを取得しよう!
保健...
【郡山市 8月~9月】ふくくらトーク@こおりやま 開催のお知らせ
震災後の福島で暮らす中、思う事や気になることを自由におしゃべりしませんか。
避難を経験された方、ずっと福島で生活をしてこられた方
震災後に福島へ転入した方
震災後に出産された方やこれから結婚する方、学生さんなど
どなたでも参加OKです。
ふくくらトー...