2020年2月の記事
【楢葉町】「広報ならは2月号(第601号)」発行のお知らせ
楢葉町から「広報ならは2020年2月号(第601号)」が発行されました。
楢葉町のウェブサイトでは、広報ならは2月号(第601号)PDFファイルの
ダウンロード・閲覧が可能です。
主な内容
特集:令和2年 楢葉町成人式
よく聞くあれ...
「広報ふたば(災害版 №105号)2月号」発行のお知らせ
双葉町では「広報ふたば」を災害版として毎月1日に発行し、町民の皆さま等に各種情報をお知らせしています。ホームページでの掲載のほか、各世帯の世帯主の方の避難先に郵送しています。なお、世帯主以外の方で郵送を希望される場合は、お申し出ください。
...
【浪江町】町民の避難状況(令和2年1月31日現在)
浪江町民の避難先(都道府県別、県内市町村別)の状況についてお知らせします。
令和2年1月31日現在 浪江町民避難状況
都道府県別
都道府県
人数
対 12/31
都道府県
人数
対 12/31
1
北海道
56
0
25
滋賀県
5
△ 1
2
青森県
39
...
【東京・杉並 2/23】「つながる食育交流会」のご案内
特定非営利活動法人 こどもプロジェクトからのお知らせです。
* *
こどもに対する食教育の重要性は、明治時代の料理小説「食道楽」(村井弦斎)・秋の巻に由来する言葉。近年、食育が見直され、学校教育の場でも授業科目に加わっています。健康な生活を送るうえ...
【大熊町】広報おおくま2020年2月1日号が発行されました
広報おおくま 2020年2月1日(№571)号が発行されました
大熊町のウェブサイトでは、「広報おおくま2020.2 №571」のダウンロード・閲覧が可能です。
主な内容
大熊町成人式
まちの話題
里がえり もちつき350人、歓声と笑顔
町役...
広報なみえNo.649(2020年2月号)が発行されました
2020年2月1日号の広報なみえが発行されました。
浪江町のウェブサイトでは「広報なみえ2月号」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
主な内容
ご成人おめでとうございます
町政懇談会 開催報告
こんにちは民生委員です!
税...
広報みなみそうま2020年2月1日(№165)号が発行されました
2020年2月1日号の広報みなみそうまが発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま2月号」の内容が
PDFファイルでご覧いただけます。
<主な内容>
市成人式
保健センターからこんにちは
図書館だより
おしえて...