2019年12月の記事
【福島市 1月】復興交流拠点「みんなの家セカンド」のお知らせ
避難してきた・避難先から戻ってきた親子が集ったり、悩みや不安を話せる場の開催や仮設住宅や復興公営住宅で暮らす人と福島の人々との交流や繋がりを目的としたイベントなどを開催します。
緩やかに、しなやかに人々が繋がりあい、互いの想いや選択を、大切に認めあう...
【福島市 1月】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
山形市避難者交流支援センターよりお知らせNo.217が発行されました
山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 648KB)
No.217の...
【山形市】「fucco(ふっこ)からの風」第75号が発行されました
福島こころの公民館は、山形県に避難している福島の避難者が自由に利用できる公民館です。サークル活動や講座の開催、また公民館で主催しているイベントもありますので、お気軽にご利用ください。
ダウンロードはこちら(PDF 278KB)
お問...
【福島市 12/22】令和元年度 福島新体操クラブ発表会
福島新体操クラブからのお知らせです。
福島新体操クラブの発表会を行います。
今年も青森山田高校の男子新体操部のみなさんが駆けつけてくれました。
師走の忙しい時期とは思いますが、この機会にトップアスリートの技術と演技を、お楽しみください。
&nbs...
【福島市】作品展「ツクリダス⇔ヨロコビ」のご案内
福島県立福島西高等学校 デザイン科学科VDコース・福島県立須賀川支援学校 医大校・特定非営利活動法人ビーンズふくしま 復興交流拠点 みんなの家セカンド による、作品展が開催されます。
ダウンロードはこちら(PDF 244KB)
開催日時
2019年12月23日...
【福島市 】座談会、はじめます のご案内
凸ゼミ福島からのお知らせです。
発達障がい・生きづらさを感じる方。同じ悩みを持つ仲間で、悩みや意見を共有しよう。
討論しない。結論を出さない。日本一ゆる~い座談会を開催します。
ダウンロードはこちら(PDF 240KB)
開催場所
凸ゼミ福島 福島市...
【東京 1/17】「チャレンジふくしまフォーラムin首都圏」開催のお知らせ
福島県からのお知らせです。
福島県では、風評払拭及び震災の風化防止を図るため、企業や団体、自治体等の関係者を対象に「チャレンジふくしまフォーラム」を全国各地で開催しています。
このたび横浜市において、下記の通り開催いたします。
福島の復興の状況や、力...
【東京 2/4】「2020ふくしま若者会議 in 東京」開催のお知らせ
福島県・ふくしま若者会議実行委員会からのお知らせです。
東京でも、“ふくしま”でつながれる仲間をつくってみませんか?
当日はクリエーターの箭内道彦さん、グラフィックデザイナーの寄藤文平さんのお二人と、知事とのトークセッションを始め、参加者同士の交流が...
coconimoふくしまvol.35が発行されました
coconimoふくしまでは、全国の生活再建支援拠点(相談窓口)が主催する交流会・相談会情報などをお届けしています。
ダウンロードはこちら(PDF 414KB)
2019年12月 2020年1・2月交流会・相談会情報
日程、会場は変更になる場合があります。ご...