2018年8月20日の記事
鶴岡市避難者支援だよりNo.319が発行されました
鶴岡市社会福祉協議会様からのご協力のもと、鶴岡市内の避難世帯に発行している「鶴岡市避難者支援だより」をPDF版でご覧いただけます。今回は防災フェアのご案内です。西日本豪雨災害も記憶に新しいところ。この機会に防災意識を見直してはいかがでしょう。
...
【山形市 9/1】「防災と福祉の集い」のお知らせ
防災の日にちなみ、基調講演が行われます。
この機会に改めて防災と福祉について、考えてみてはいかがでしょう。
ダウンロードはこちら
日時
9月1日(土)13:00~15:30
場所
山形ビッグウィング大会議室
入場料
1,00...
【双葉町】「広報ふたば(災害版 №87号)8月号 」発行のお知らせ
双葉町では「広報ふたば」を災害版として毎月1日に発行し、町民の皆さま等に各種情報をお知らせしています。
ホームページでの掲載のほか、各世帯の世帯主の方の避難先に郵送しています。なお、世帯主以外の方で郵送を希望される場合は、お申し出ください。
広報ふた...
広報なみえNo.631(平成30年8月号)が発行されました
町が発行した広報がPDF版でご覧いただけます。
広報なみえ8月号 [PDFファイル/9.02MB]
主な内容
表紙 浪江にじいろこども園のこどもたち
2ページ 馬場有町長が永眠されました
4ページ みんなでともに乗り越えよう
8ページ...
広報みなみそうま2018年8月15日号が発行されました
2018年8月15日号の広報みなみそうまが発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書課
秘書係/政策調整係/広報係
〒975-8686 ...
【山形市 9/8】寺子屋子ども大学特別授業のお知らせ
寺子屋子ども大学特別授業「トム・ソーヤの冒険in最上川」~ゴムボートに乗って最上川を下ってみよう~を開催いたします。ご希望の方はふるってお申し込みください。
日時
9月8日(土)7:50集合~15:00解散
集合場所
山形大学小白川キャンパス(山形市小白川1-4...
【米沢市 8/26】甲状腺健診のご案内
下記の通り甲状腺検診を行います。
ご希望の方は、下記のお申し込みに従いご予約ください。
日時
8 月26日(日)10:30~15:00
場所
青空保育たけの子(米沢市上新田1166 )
料金
震災時18歳以下の方は無料、それ以外の成人は1,000円
担当医
たらちね...
【双葉町】「つなげようつながろうふたばのわ」58号のお知らせ
コミュニティ情報紙「ふたばのわ」は、 町民皆さんとそれを支える全ての人を巻き込み それぞれの思いやあらゆる情報に 共有・共感できる紙面をめざしています。 月に一度、ふたばのわのページをめくって みんなで一緒に笑顔になりませんか。
■...