2018年8月10日の記事
酒田市避難者支援だより「こんにちわだより」62号が発行されました
酒田市社会福祉協議会様のご協力のもと、「こんにちわだより」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
今年はいつになく暑い夏となりました。台風余波でいつもとは違うお天気に戸惑うことも。食材など工夫して取り入れ、夏を乗り切りましょう。
ダ...
【大熊町】平成30年8月1日現在の避難状況について
平成30年8月1日現在、大熊町に住民登録がある方の避難状況は次のとおりです。
県外避難者数
県内避難者数
避難者数(海外、不明除く)
2,519
7,908
10,427
県外避難世帯数
県内避難世帯数
避難世帯数
1,228
3,493
4,721
...
【浪江町】町民の避難状況(平成30年7月31日現在)
浪江町民の避難先(都道府県別、県内市町村別)の状況についてお知らせします。
平成30年7月31日現在 浪江町民避難状況
都道府県別
都道府県
人数
対6/30
都道府県
人数
対6/30
1
北海道
56
0
25
滋賀県
5
0
2
青森県
...
【山形市 8/17】「fucco 夏まつり!」のお知らせ
夏休み最後の思い出にいかがですか?縁日のみ、バーべキューのみの参加もOKです!
日時
8月17日(金)15:00~
場所
福島こころの公民館fucco(ふっこ)
山形市東山形2‐1‐19
プログラム
15:00 すいか割り
15:30 fucco縁日 ...
【山形市 9/9】広域交流会「なみえ絆いわき会」のお知らせ
福島県浪江町からいわき市に避難された皆さんで結成された「なみえ絆いわき会」の皆さんと宮城県で一緒に交流を深めましょう。多くのご参加をお待ちしています。
ダウンロードはこちら(PDF 128KB)
日時
9月9日(日)11:00~13:30
...
【山形市 8/18】「ままカフェサロン 夏休みお楽しみ会」のお知らせ
おにぎりをみんなで手作りして、ランチパーティをしましょう。場所はあ~べの隣のカフェです。その後はあ~べの研修室で遊んだり、お茶を飲みながら近況報告をして、ゆっくりすごしましょう。準備のためご予約をお願いします。
ダウンロードは...
【浪江町】粗大ごみ等個別回収の電話受付休業のお知らせ
環境省で、実施しております粗大ごみ等回収受付について、下記の期間は受付を休業となりますのでご注意ください。
休業期間
8月13日(月曜日)から8月15日(水曜日)
※16日(木曜日)からは通常どおり受付します。
なお、FAXでのお申し込みは、通常どおり...