2018年7月の記事
【福島市 8/3~4 】「福島わらじまつり」のお知らせ
夏といえば祭りの季節。東北六魂祭にも参加した大わらじが、福島の夏を盛り上げます。
暑い福島を、さらに熱い夏に変わる夜。
親子でわらじ作り体験を楽しみながら、わらじ競走の熱き戦いを観戦した後は、
華やかなダンスパフォーマンスをお楽しみください。
第49回...
【福島市 7/28 】「第40回 ふくしま花火大会」のお知らせ
いよいよ夏休みがやってきます。
祭りの始まりは、恒例の「ふくしま花火大会」から。
松川河川敷から打ち上げられる、一万発の花火が福島の夜を彩ります。
第40回 ふくしま花火大会
「未来への飛び立ち ~元気あふれるふくしまへ!~」
日時
...
【福島市 8/6~8・8/17 】「福島七夕まつり」「福島とうろう流し」のお知らせ
いよいよ夏休みがやってきます。
この夏も変わらぬ祭りで福島の夏を盛り上げます。
暑い熱い夏を探しに、ぜひ福島へお越しください。
福島七夕まつり
日時
8月6日(月)~8月8日(水) 午前9時~午後9時
ところ
パセオ470
問い合わせ先
置賜町スズラ...
【三春町 8/4 】「ふくしま環境教育フォーラム2018」のお知らせ
8月4日は「コミュタン福島」で、「環境」について考えてみませんか?
ふくしま環境教育フォーラム2018では、福島県内の高校生やふくしま環境活動支援ネットワークによる日頃の環境保全活動などのパネル展示と発表を行うほか、人気テレビ番組「世界の果てまでイッテQ!...
【福島県 7/24 】「東京2020オリンピック・パラリンピック復興ふくしま推進会議&ふくしま大交流ミーティング]
東京2020オリンピック・パラリンピック大会の2年前カウントダウンイベントとして、「東京2020オリンピック・パラリンピック復興ふくしま推進会議&ふくしま大交流ミーティング」を開催します。開幕2年前!!野球・ソフトボール競技が開催される福島県に、野球日本代表...
【長井市】ネットワーク通信No.76が発行されました
長井市社会福祉協議会様からのご協力のもと、長井市内の避難世帯にお送りしている「ネットワーク通信」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 594KB)
No.76の内容
ラベンダースティック作りの報告
市民小出プール・オープンの...
【福島市】「第1回東北復興ソフトボール・バッテリーキャンプ in Fukushima」参加者募集のお知らせ
東北地域でのソフトボールの普及発展、そしてレベルアップを図る事を目的とした「第1回東北復興ソフトボール・バッテリーキャンプ in Fukushima」が下記のとおり開催されます!!
当日は特別講師に指導していただき、ピッチングの基礎からバッティングまでみっちり様...
スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙)第80号が発行されました
秋田県が発行する避難者支援情報誌が、平成30年7月4日に発行されました。
ダウンロードはこちら(PDF 3MB)
80号の内容
秋田の夏祭り情報
秋田県避難者交流センターのご案内
全国避難者情報システムについてのお願い
...
【山形市 7/28・米沢市 7/29 】「今後の暮らし相談会」開催のお知らせ
山形県で暮らす避難者の皆様へ
山形県での定住や避難元への帰還など今後の暮らしを考えている避難者のための相談会を開催します!出入り自由の相談会です。ご都合のよい時間においでください。
☆チラシのダウンロードはこち...
【山形市 7/21 】「ままカフェサロン 受験の話」のお知らせ
尚志学園 福島高等予備校 福島校教頭伊藤哲先生に今年も福島県の高校受験の現状についてお話いただきます。ぜひ、ご予約ください。
日時
7月21日(土)10:00~12:00
場所
山形市総合福祉センター会議研修室2(山形市城西町2-2-2)
対象
山形に避難している親...