2018年6月の記事
広報みなみそうま2018年6月15日号が発行されました
2018年6月15日号の広報みなみそうまが発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書課
秘書係/政策調整係/広報係
〒975-86...
【双葉町】「広報ふたば(災害版 №85号)6月号 」発行のお知らせ
双葉町では「広報ふたば」を災害版として毎月1日に発行し、町民の皆さま等に各種情報をお知らせしています。
ホームページでの掲載のほか、各世帯の世帯主の方の避難先に郵送しています。なお、世帯主以外の方で郵送を希望される場合は、お申し出ください。
広報ふた...
【双葉町】「つなげようつながろうふたばのわ」56号のお知らせ
コミュニティ情報紙「ふたばのわ」は、 町民皆さんとそれを支える全ての人を巻き込み それぞれの思いやあらゆる情報に 共有・共感できる紙面をめざしています。 月に一度、ふたばのわのページをめくって みんなで一緒に笑顔になりませんか。
■ ...
スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙)第79号が発行されました
秋田県が発行する避難者支援情報誌が、平成30年6月5日に発行されました。
ダウンロードはこちら(PDF 3MB)
79号の内容
花の見所・イベント情報
秋田県避難者交流センターのご案内
全国避難者情報システムについての...
【福島市 6/24 】ボールパークピクニック! in あづま球場 のお知らせ
親子で行うウォーミングアップをはじめ、ボールの投げ方、捕り方を学びます。安全な柔らかいボールを使った親子キャッチボールを楽しんでいただきます。
イベント開催日時・場所
日時
平成30年6月24日(日曜日)イベントオープン時間(13時00分~16時00分)
※ ...
【浪江町】町コミュニティセンター・休憩施設利用のお知らせ
休憩施設としてお気軽にご利用できます。
1.施設について
施設住所
双葉町大字長塚字町西39番地の22
休憩場所
町コミュニティセンター多目的スペース(1階)
※テーブル・イス設置、冷暖房設備完備
※館内への出入りは、建物南側出入り口となります。
...
【福島 7/28~7/29 】「ふくしま親子サマーキャンプツアーin東京都あきる野市」のお知らせ
福島に住む親子&福島から東京に避難している親子の交流キャンプです。
大人も子どもも楽しく触れ合いながら、夏の思い出を作りましょう♪
皆さんのご参加をお待ちしております。
ダウンロードはこちら
サマーキャンプ・タイムスケジ...
鶴岡市避難者支援だよりNo.315が発行されました
梅雨入りの時期がやってきました。雨は欲しいが、お子さんたちにとっては待ちに待ったプールの時期でもあり、なかなか悩ましい時期でもあります。
今回は熱中症対策についてのお話です。
...
【浪江町】「がんばる浪江町!プレミアム付商品券」購入申込書について
町では「がんばる浪江町!プレミアム付商品券」を6月から販売いたします。
商品券購入にあたっては、申込書をご記入いただく必要があります。
また、購入時には購入者ご本人の確認をさせていただきますので身分証明書を忘れずお持ち下さい。
購入申込書
購入申込...
山形市避難者交流支援センターよりお知らせNo.179が発行されました
山形市総務部防災対策課様、そして、山形市避難者交流支援センター様からのご協力のもと、山形市にて発行しているお便り「山形市避難者交流支援センターよりお知らせ」を、PDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 611KB)
No.179の内...