2018年2月の記事
【渋谷区 3/4】第47回「こっちゃ来たらいいべぇ」開催のお知らせ
特定非営利活動法人医療ネットワーク支援センターより、県外避難者の皆さまを対象としたコミュニケーションイベント開催のお知らせです。
日時
平成30年3月4日(日) 12:00~16:00(開場11:50)
場所
シダックス カルチャービレッジ6階 カルチャーホールB...
【和光市 3/9~13】チャリティーイベント&コンサートのお知らせ
第6回みんなでつながろうin和光 チャリティーイベント&コンサート、開催のお知らせです。
日時
平成30年3月9日(火)~3月13日(火)
3月9日(火)~3/13(火) 13:00~19:00
写真展
3月10日(土) 13:00~16:00
和光3・11つながりカフェ(12:00開場)
3/11(日) 13:00~1...
【福島市 3月】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【山形市 2/27~3/9】福島県浪江町震災復興パネル展開催のお知らせ
東日本大震災と福島第一原子力発電所事故により甚大な被害を受け、全町避難を余儀なくされた福島県双葉郡浪江町。
昨年3月に町の一部の避難指示が解除されましたが、まだ多くの町民が全国に分散して避難生活を続けています。
浪江町の紹介と、町や町民の被災状況、被...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成30年2月22日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
小樽市、青森県、岩手県、宮城県、仙台市、秋田県、茨城県、栃木...
【福島市 3/10】F-ぱぱプロジェクト「 ホワイトデー大作戦」のお知らせ
パパとお子さんで、ママに今話題の身体に優しいロースウィーツを作りませんか?
ママには試食だけでなく採点もしてもらいます!
ご家族みんなで甘くて楽しい一日をお過ごしください☆みなさんのご参加をお待ちしております!!
ダウンロードはこちら(P...
【山形市 3/10】もちつき体験 参加者募集のお知らせ
冠婚葬祭でも餅をついて振る舞うことがあり、当日は東日本大震災後7年目の慰霊・鎮魂の餅つきです。
餅をつく時は臼と杵を使用しますが、「昔取った杵づか」と言うように体で覚えた技術は年をとっても忘れないということ。搗き手と相いの手(返す人)の呼吸が合わないと...
【米沢市 3/10】青空保育たけの子「雪上ミニ運動会」のお知らせ
~森のまるさんと遊ぼう!~「雪上ミニ運動会」のご案内です。
日時
平成30年3月10日(土) 10:00~12:00(9:30集合)
場所
青空保育たけの子敷地内(米沢市上新田1166)
※イベント参加の際、福島市・米沢市内の送迎をご希望される方はお申込み受付中。交通費はカンパ...
【さいたま市 3/8】さいがい・つながりカフェ開催のお知らせ
埼玉県内に暮らす被災地からいらした女性たちが安心して交流し情報交換をするための場「さいがい・つながりカフェ」を開催しています。
埼玉県の暮らしの情報収集や地域でのつながりづくりにこのカフェをご利用ください。関心をお持ちの方は、どなたでもご参加いただけ...
【春日部 3/7】「春日部つながりカフェ」開催のお知らせ
埼玉県内に暮らす福島や東北の被災地からいらした方々が、安心して交流し、情報交換をするための交流会です。
1月の正月料理会は、相馬漬、新鮮野菜、お菓子の他ほか、他地域の交流会でつきたてのお餅を納豆、きなこ、おろしニンニクで和えたものをお持ちよりいただき...