2018年1月5日の記事
【横浜市 2/2】富岡町交流会ふるさとの集いのお知らせ
富岡町の皆さまお元気でお過ごしでしょうか?今年も交流会を開催します。
今回は意向を変えて、中華街でおいしいお食事を食べながら交流してから、横浜港クルーズを楽しみましょう。
みんなで集まって、ふるさとの言葉でおもいっきりおしゃべりして、船からの横浜港の...
【大熊町】大野小に荷物がある方は3月に取り出せます
大熊町内の帰還困難区域のうち、下野上地区の先行除染エリアの除染作業がこのほど終了し、大野小学校への一時立ち入りが可能となりました。
これに伴い、震災時に通学していた児童の校舎内にある荷物等が取り出せるようになりました。次のとおり荷物等の取り出しを行...
【大熊町】スキー・スノーボード教室開催のお知らせ
大熊町の冬の恒例イベントだった、スキー・スノーボード教室が7年ぶりに復活します!
町のお子さんは奮ってご参加ください。
日時
平成30年2月25日(日) 9:00受付
※詳細は申し込み後にご案内します
場所
リステルスキーファンタジア(猪苗代町川桁天王坂2414)
...
広報おおくま平成30年1月1日号が発行されました
広報おおくま平成30年1月1日号が発行されました
大熊町のウェブサイトでは、PDFファイルのダウンロード・閲覧が可能です。
お問い合わせ先
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書広聴係
TEL:0120-26-3844(代表)...
広報なみえNo.623(平成30年1月号)が発行されました
町が発行した広報がPDF版でご覧いただけます。
浪江町のウェブサイトでは、「広報なみえ」の内容がPDFでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ先
浪江町 企画財政課 情報統計係
〒979-1592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7-2
T...
広報みなみそうま2018年1月1日号が発行されました
2018年1月1日号の広報みなみそうまが発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書課
秘書係/政策調整係/広報係
〒975-8686
...
天童市避難者支援だより「元気だっけがっす」1月号が発行されました
天童市社会福祉協議会様のご協力のもと、天童市避難者支援だより「元気だっけがっす」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 346KB)
1月号の内容
ちぇっと寄れ茶~
「健康ツボ講座」を開催します
報告
避難者のつどい「ちぇっ...