2017年12月の記事

【長井市 1・2月】葉っぱ塾「縄文村スノーシュー・ハイキング2018」のお知らせ

葉っぱ塾で、楽しいイベントが開催されます! 特別な技術は必要ありませんので、初めての方でも気軽に参加できます。 普段は足を運ぶことがない場所や、ふかふかの雪と真っ白に染まった景色の中をのんびりと歩きます。運がよければ野生の動物(リス、ニホンカモシカ、...

【さいたま市浦和 1/14】ぽろろんの時間「子どもたちに音し玉」のお知らせ

「ぽろろんの時間」のお知らせです。 日時 平成30年1月14日(日) 13:00~ 会場 さいたま市青少年宇宙科学館 青少年ホール(埼玉県さいたま市浦和区駒場2-3-45) アクセス バス 「浦和」駅 東口よりグランド経由、北浦和駅東口行き「宇宙科学館入口」下車...

【鶴岡市 1/14】週末寺子屋開催のお知らせ

寺子屋の先生たちと、宿題に取り組んでみませんか。苦手な分野を克服しましょう。 ダウンロードはこちら(PDF 367KB) 日時 平成30年1月14日(日) 13:30~15:30 会場 にこ♥ふる 3階 栄養指導研修室 対象 庄内地方に避難している世帯の小・中...

南相馬市放射線タウン情報「Project(プロジェクト)」のお知らせ

市民のみなさんの放射線に対する不安に少しでもお答えできるように、南相馬市放射線タウン情報「Project(プロジェクト)」を定期的に発行します。是非お役立てください。 南相馬市のwebサイトより、最新号はもちろんバックナンバーをPDFで閲覧することができます。...

【大熊町】高速道路の無料措置には「ふるさと帰還通行カード」が必要になります

平成30年7月1日から、原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置を受けるためには、「ふるさと帰還通行カード」が必要になります。平成30年7月1日以降は、カードをお持ちでないと有料になります。 カードの発行にはお申し込みが必要です。お申...

【浪江町】高速道路の無料措置方法の変更について

これまで、被災証明書と運転免許証の提示による県内インターチェンジ利用の無料措置が、平成30年7月1日より、『ふるさと帰還通行カード』の提示に完全に切り替わります。 申込書は、浪江町役場本庁舎および二本松事務所の担当窓口に備え付けております。(福島・いわき...

【双葉町】「ふるさと帰還通行カード」利用申込の受付開始について

平成29年12月22日、国土交通省及びNEXCO東日本から高速道路通行無料措置の適用方法が「ふるさと帰還通行カード」を利用した方法に変わることが発表されました。 これにより、新たに顔写真付きのカードを提示するだけで通行が可能となり、料金所での本人確認の簡素化及...

【南相馬市】高速道路の無料措置に係る専用カードの導入とカード発行に係る申込受付等のお知らせ

国および東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)では、原発避難者の生活再建に向けた一時帰宅等の移動支援を目的として、高速道路の無料措置を実施しています。 平成29年12月22日に、高速道路の出口料金所の通行を迅速化するため、新たに顔写真付きの専用カード(ふるさと...

【さいたま市大宮 2/7】ママランチ会 開催のお知らせ

子育てをがんばっている自分にご褒美を! ホテルのシェフが作る美味しいランチブッフェを一緒に楽しみましょう。 埼玉に避難しているママ達が、子育てのこと、ママ自身のことなど、いろいろな思いを話しながら、おいしいランチを食べる会です。 日時 平成30年2月7...

【さいたま市大宮 1/20】原子力損害賠償に関する無料個別相談会のお知らせ

まだ住居の確保がお済でない方、近いうち住居を確保しようと思っている方、すでに住居を確保したが、賠償可能残高がある方、是非、ご相談ください!   ダウンロードはこちら(PDF 881KB) 日時 平成30年1月20日(木) 10:00~12:00 第1部 全体説明 1...