2017年8月の記事
【米沢市 9/9】「甲状腺検査in青空保育たけのこ」のお知らせ
「認定NPO法人いわき放射能市民測定室たらちね」さんによる甲状腺検査を行います。
検診日
平成29年9月9(土) 10:30~15:30
検診場所
NPO法人 青空保育たけの子 (山形県米沢市上新田1166)
検診対象者
3歳以上
検診費
震災当時18歳以下(お誕生日が1992年4月...
【福島市 9月】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【平沢・郡山】子ども広場&ふたば開成楽舎(9月)のお知らせ
NPO法人ビーンズふくしまより、子ども広場とふたば開成楽舎についてお知らせです。
詳しい日程については、チラシをご覧ください。気になった方はお気軽にお問い合わせください。
ダウンロードはこちら(PDF 287KB)
平沢団地子ども広場
日時
火曜日(16:00~...
【二本松市 9/30】浪江町子ども体験プロジェクト開催のお知らせ
浪江町セカンド・スクール新たな絆づくり事業として、浪江町の伝統工芸大堀相馬焼の体験や伝統料理の講習、そして、最先端ロボット技術の一つ、ドローン体験を企画しました。
多くの皆様の参加をお待ちしております。
ダウンロードはこちら(PDF 661KB)...
【米沢市 9/3】空と土の交流広場「陶芸教室in米沢市あおぞら館」のお知らせ
「復興ボランティア支援センターやまがた」よりお知らせです。
開催日
平成29年9月3日(日) 10:00~12:00
場所
あおぞら館(山形県米沢市上新田1166)
参加費
1000円
内容
米沢市の成島窯、水野かをり先生をお招きし陶芸をみなさんで作ります。
お子様も...
会津大学 女性プログラマ育成塾受講生募集のお知らせ
会津大学より、講座の受講生募集のお知らせです。
eラーニングを中心に学習機会を提供。県内企業への就職を応援します。
※応募方法など詳しい内容につきましては、会津大学のウェブサイトをご覧ください。
ダウンロードはこちら(PDF 1MB)
募集...
【鶴岡市 9/3】週末寺子屋開催のお知らせ
寺子屋の先生たちと一緒に、苦手な分野を克服しませんか。
ダウンロードはこちら(PDF 345KB)
日時
平成29年9月3日(日) 13:30~15:30
会場
にこ♥ふる 3階 栄養指導研修室
対象
庄内地方に避難している世帯の小・中・高校生
教科
国語・算数...
「ふくしまの今が分かる新聞」第58号が発行されました
「ふくしまの今が分かる新聞」では、福島県内外に避難されている皆さまや、被災者・避難者支援に携わる多くの皆さまへ、避難者支援の状況や福島の復興への動きなど「ふくしまの今」が分かる情報をお届けします。
ダウンロードはこちら
58号の主な内容
...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年8月21日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
青森県、宮城県、仙台市、秋田県、秋田市、山形県、茨城県、栃木...
【柏市 9/2】原子力損害賠償に関する説明会・相談会開催のお知らせ
原子力損害賠償・廃炉等支援機構による、原子力損害賠償に関する説明会・相談会が柏市にて開催されます。なお、説明会の参加、個別相談は事前予約が必要ですのでご注意ください。
ダウンロードはこちら(PDF 265KB)
日時
平成29年9月2日(土)
全体...