2017年6月の記事
天童市避難者支援だより「元気だっけがっす」6月号が発行されました
天童市社会福祉協議会様のご協力のもと、天童市避難者支援だより「元気だっけがっす」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 615KB)
6月号の内容
「『酒田』日帰りの旅」のお知らせ
イベント開催報告
イベント情報
...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年6月5日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
小樽市、青森県、岩手県、宮城県、仙台市、秋田県、山形県、茨城...
「南陽市避難者だより」平成29年度No.2が発行されました
南陽市社会福祉協議会様のご協力のもと、南陽市避難者だよりをカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 240KB)
No.2
平成29年度の山形県民手帳をお届けします
希望舞台「焼け跡から」チケットプレゼント
「今後の暮らし相談会」
...
【福島市 6/10】街なかちびっこフレンドパーク&緑化キャンペーンのお知らせ
スポーツレクリエーション、花の寄せ植え、ステージ上でのダンスパフォーマンスなど、子供と共に親も楽しめるイベントを開催します。
※詳しい内容につきましては、福島市のウェブサイトをご覧ください。...
【双葉町】避難状況(平成29年6月1日現在)
平成29年6月1日現在の町民の避難状況は次のとおりです。
なお、この避難状況は、平成23年3月11日現在の人口から、死亡者を除き、震災以降の転出者及び転入者、出生者を含むものであり、現在、町として支援対象となる人口の避難状況を表しています。
所在
人数
...
広報おおくま平成29年6月1日号が発行されました
広報おおくま平成29年6月1日号が発行されました。
大熊町のウェブサイトでは、PDFファイルのダウンロード・閲覧が可能です。
お問い合わせ先
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書広聴係
TEL:0120-26-3844(代表)
...
【羽生市 6/11】ぽろろん♪の時間ですよ 水族館イベント交流会のお知らせ
親子で水族館に行きませんか?広い敷地の中にある水族館でのんびり交流しましょう。ぜひご参加ください。お待ちしています。
日時
平成29年6月11日(日) 9:30~17:00(営業時間)
会場
さいたま水族館 (埼玉県羽生市三田ヶ谷751-1)
アクセス
電車
東武伊勢...
【あきる野市 7/22】東京サマーランド ご招待のお知らせ
西部第四地域労福協が主催する「サマーイベント(東京サマーランド)」に150名をご招待します。
日時
平成29年7月22日(土) 10:00~セレモニーに参加してください。
会場
東京サマーランド 4F 団体控室 (東京都あきる野市上代継600)
アクセス
一般バス
京王...
【福島市 6月】子育て支援センター「みんなの家@ふくしま」のお知らせ
乳幼児期の親子を中心としながらも、小学生も若者も、おじいちゃんおばあちゃんも、もちろん、パパもママも、どなたでも集える多世代交流が出来る子育て支援センターです。
イベントや各講座は、毎月発行するカレンダーでチェックできます。空欄の日はフリーdayです。...
【山形市 6/11】うつくしま会「初夏の陶芸教室」のお知らせ
「うつくしま会」は、季節が感じられる四季折々の催しを通して、日々の暮らしをちょっぴり楽しくしたいと願うみなさまにお届けしたい、「つどいの場」です。
日時
平成29年6月11日(日) 13:30~16:00
※13:00集合
場所
七右エ門窯(山形市平清水153)
集合...