2017年3月の記事
【南相馬市】南相馬市復興支援員を募集します
南相馬市では、4月1日採用の南相馬市復興支援員を募集しています。
南相馬市のウェブサイトでは、勤務条件や応募方法について確認することができます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 経済部 観光交流課
〒975-8686
福島県南相馬市原町区本町2...
【山形市 3/23】「自分を癒すメンタルケア&お茶会」のお知らせ
「うつくしま会」は、季節が感じられる四季折々の催しを通して、みなさまにお届けしたい「つどいの場」です。
自分で自分をたいせつにしてますか?こころのケア、セルフケアについてお茶を飲みながらお話しましょう。心理カウンセラーがみなさんのお話をお聞きします...
【米沢市 3/4】空と土の交流広場「陶芸体験&雪遊び」のお知らせ
水野先生を講師にお招きし、陶芸を一緒に作りましょう。
午後からは、のびのび雪遊びをします!
日時
3月4日(土) 10:00~15:00
場所
あおぞら館(米沢市上新田1166)
参加費
1人 700円(陶芸代)
持ち物
お昼ご飯、雪遊びの服装
講師
水野かをり先生 (米...
高速道路の無料措置について
平成24年4月1日より実施されている原発事故による警戒区域等から避難されている方に対する、避難者の一時帰宅等の生活再建に向けた移動を支援する目的の高速道路の無料措置が、平成30年3月31日(土) 24時まで継続されることになりました。
対象者、対象車種、対象イ...
【会津若松市 3/15】大熊町「子育て相談会」のお知らせ
はまっ子事務局では、会津圏域に避難し子育てしている方を対象に、茶話会を開催します。
日時
平成29年3月15日(水)
9:45~11:30
場所
会津若松市北公民館 (会津若松市高野町上高野字村前28)
内容
茶話会
(保健師、臨床発達心理士、はまっ子事務局スタッフ...
広報なみえNo.614(平成29年3月号)が発行されました
町が発行した広報がPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 15.6MB)
この情報に関するお問い合わせ
浪江町 復興推進課 情報統計係
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-4731
FAX:0243-22-4218...