【大熊町】平成29年度一時立入についてのお知らせ

町内への一時立入りについて、次のとおり実施します。なお、案内文書は準備ができ次第、各世帯主様へ送付します。
平成29年度の一時立入りは、平成28年度同様1世帯あたり、バス立入り含め年間最大30回の立入りとなり、水曜日、木曜日は立入り休止日となります。

平成28年度からの変更は次のとおりです。

  • コールセンターの電話番号が変わりました。
  • マイカーを利用した立入りについては、平成29年度から毛萱・波倉スクリーニング場での当日受付が可能となりました。受付時間などに注意事項がございますので、概要をよくご確認ください。

平成28年度から引き続きご注意いただきたい点

  • 月曜日、火曜日の立入りについては中継基地が「毛萱・波倉スクリーニング場」「高津戸スクリーニング場」「加倉スクリーニング場」「津島活性化センタースクリーニング場」の4箇所に限定されます。
    ※上期8月と9月のみ、月曜日、火曜日の全中継基地の開放が一部あります。詳しくはスケジュールをご確認ください。
  • 案内文書の発送が上期(4月~9月)、下期(10月~3月)に分かれ年2回の発送となります。併せてマイカー立入りの決定通知(通行証・立入り名簿等)の郵送が無くなり通行証の受け取りが各中継基地となります。

一時立入り受付コールセンターの概要

一時立入りを希望される世帯の方は、コールセンターへ電話をして実施日の中からご都合の良い日程をお伝えください。

  • コールセンター受付電話番号
    0120-220-788(フリーダイヤル)
  • 予約受付時間
    平日8:00~20:00、土日・祝日8:00~17:00
  • 平成29年4月4日(火)午前8時から受付を開始します。
  • バス立入りは必ず各月のバス立入り初日の1か月前までにご予約をお願いします。
  • コールセンターへ受付の際、案内文書に記載されております「問い合わせ番号」をお申し出いただくとスムーズに受付が行われます。ご活用ください。
  • 通行証を発行するため、受付する中継基地名、立入り車両情報(ナンバー、車種、色)、立入り人数、帯同業者の有無、立ち入る場所などの確認があります。
    スケジュールや最新の予約状況は、次のURLにて公表しています。(http://www.ichijitachiiri.com/)
  • 一時立入りのスケジュールについては次のとおりです。

一時立入り実施スケジュール

okuma_info20170321 okuma_info20170321_2

 

okuma_info20170321_3 okuma_info20170321_4

平成29年度の一時立入りの実施方法について

  • 立入り車両台数は、1世帯につき1台となります。なお、引越業者等の帯同業者は最大2台まで立入りできます。
  • 立入り時間は、中継基地での受付開始が9:00で5時間以内に中継基地にお戻りください。11:00以降に中継基地で受付をされた方は、16:00まで中継基地までお戻りください。
  • バスによる立入りの場合は、自宅またはバスを降車してから2時間を上限とさせていただきます。
  • 立入り人数は、安全確保の観点から2名以上で立入りをお願いします。
  • マイカー等で大川原地区(居住制限区域)、中屋敷地区(避難指示解除準備区域)へ立入る場合は、コールセンターへの申込みは必要ありません。バスで立入りを希望する場合のみ申込みください。

コールセンター受付から立入り当日までの流れ

立入りを希望される方は、希望日の前日までにコールセンターにご連絡いただき、立入りの申し込みを行ってください。また、前日までの立入り申し込みができなかった場合は、立入り当日12:00までに毛萱・波倉スクリーニング場にお越しいただければ立入りを行うことができます。ただし、事前予約のある方に比べて受付時間がかかる可能性があります。
※お盆・お彼岸などの上限世帯を設けている時期は除きます。

立入り当日は、立入り者名簿(3枚複写式)、免許証など本人確認ができるものを忘れずにお持ちください。代理人(世帯主のご家族以外の方)による立入りの場合は、世帯主からの委任状も忘れずにお持ちください。
代理人(世帯主のご家族以外の方)による立入りの場合、世帯主からの委任状が必要です。中継基地にて提出願います。

委任状

okuma_info20170321_5

町内のバリケードについて

平成26年9月15日(月)の国道6号線の自由通行化、平成27年2月28日(土)の国道288号線~県道35号線の自由通行化に伴い、長者原立体交差の東西ゲート、スポーツセンター入口ゲート、三角屋交差点東西ゲート、山神ゲート、秋葉台北ゲートが有人管理ゲートに変更されました。有人管理ゲートでは通行証と身分証明証の提示が必要となります。ゲートでの確認にご協力をお願いします。
また、国道6号線沿線上、国道288号線~県道35号線沿線上の自宅への一時立入りはコールセンターへ申込みをしなければバリケードは解錠されません。(一時立入りの当日のみ解錠されます)
※自由通行化された沿線上の自宅への一時立入りは年間最大30回の立入りとなりますのでご注意ください。
※自由通行はあくまで通過交通のみであり、沿線上の自宅への立入りを希望する場合は従来どおりコールセンターへ申込みください。

バリケード設置位置図

okuma_info20170321_6

その他

一時立入りした際に盗難被害があった場合は双葉警察署へご連絡願います。
双葉警察署(双葉警察署富岡本庁舎内)
連絡先:0240-22-2121(代表)

一時立入りの詳細については、
平成29年度上半期(平成29年4月~平成29年9月)一時立入りに関するお知らせ(PDF 2.23MB)
でご確認ください。

※立入の際は、各中継基地で通行証、装備品一式、線量計を受け取っていただき、立入り後は装備品の回収、持出物品や立入車両のサーベイをするため、一時立入りの前後は必ず中継基地へ立ち寄るようお願いします。

お問い合わせ先

大熊町役場いわき出張所 環境対策課
フリーダイヤル:0120-26-5671(代表)


他の記事