2017年3月6日の記事
【山形市 4/14】原子力損害賠償に関する個別相談会のお知らせ
原発事故により被害を受けられた全ての方がご相談可能です。
損害賠償請求全般の情報提供やADRの申立てに関して詳しくご説明いたします!
ダウンロードはこちら(PDF 251KB)
日時
平成29年4月14日(金)
会場
山形市総合福祉センター
無料個別相談
10...
寒河江市避難者だより「つながろう」85号が発行されました
今年は雪が降った日は少ないのに、積雪量は去年より多いそうです。まもなく3月だというのに、寒暖の差が大きく不安定な毎日が続いていますので、体調管理には気をつけてください。
寒河江を離れ新たなスタートをする方も、もう少し寒河江で過ごす方にとっても3月は別...
広報とみおか3月号が発行されました
双葉郡富岡町の広報誌「広報とみおか」の平成29年3月号が発行されました。
富岡町のウェブサイトでは、すべてのページの閲覧が可能です。...
【富岡町】県内外の避難先別人数(平成29年3月1日現在)
平成23年3月11日現在富岡町に住民登録されていた方の避難先別人数です。
※避難者数には、外国人及び平成23年3月11日以降に転出された方を含み、平成23年3月11日以降に亡くなられた方は含んでいません。
市町村別避難者数
都道府県別避難者数
...
【双葉町】避難状況(平成29年3月1日現在)
平成29年3月1日現在の町民の避難状況は次のとおりです。
なお、この避難状況は、平成23年3月11日現在の人口から、死亡者を除き、震災以降の転出者及び転入者、出生者を含むものであり、現在、町として支援対象となる人口の避難状況を表しています。
所在
人数
...
【双葉町】町立幼稚園、小・中学校の子どもの数(平成29年3月2日現在)
町立ふたば幼稚園、双葉北・南小学校、双葉中学校の園児、児童、生徒の数は次のとおりです。
町立幼稚園・小中学校の子どもの数
ふたば幼稚園
双葉北・南小学校
双葉中学校
8人
22人
12人
年少
(3歳)
3人(男2、女1)
1年
4人(男3、女1)
1年
...
鶴岡市避難者支援だよりNo.268が発行されました
3月1日現在、鶴岡市には171人の避難者が滞在しており、福島県133人、宮城県38人となっています。
今回は、毎年市内各所で行われる華やかな「鶴岡雛物語」のお知らせです。
ダウンロードはこちら(PDF 511KB)
No.268の内容
鶴岡雛物語
3月の予...