2017年2月の記事
【富岡町】とみおか放射線情報まとめサイトを更新しました(平成29年2月14日)
とみおか放射線情報まとめサイト(http://tomioka-radiation.jp/)で
町内放射線量マップ 第11回 平成28年12月測定分
町内の放射線量調査(定点測定) 2月分更新
食品等の測定調査 平成28年12月~平成29年1月分更新
水道水のモニタリング検査
なるほど!放射線・...
広報おおくま2月15日号(お知らせ版)が発行されました
大熊町より、平成29年2月15日号(お知らせ版)が発行されました。
大熊町のウェブサイトでは、すべてのページを閲覧できます。
お問い合わせ先
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書広聴係
TEL:0120-26-3844(代表)...
【山形市 3/6】借金と心の無料相談会のお知らせ
「返しきれない借金」と「心」のこと、専門家に相談してみませんか?
ダウンロードはこちら(PDF 461KB)
日時
平成29年3月6日(月) 9:30~16:30
会場
山形財務事務所(山形市緑町2-15-3 無料駐車場あり)
内容
弁護士による法律相談
収入だけ...
広報なみえ「お知らせ版」No.68が発行されました
町が発行した広報がPDF形式でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 2.3MB)
お問い合わせ
浪江町 復興推進課 情報統計係
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-4731
FAX:0243-22-4218...
広報みなみそうま2017年2月15日号が発行されました
2017年2月15日の「お知らせ版」が発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書課
秘書係/政策調整係/広報係
〒975-8686
福...
【香川県 締切2/28】「香川で春のホームステイ!2017」のお知らせ
「NPO法人福島の子どもたち香川へおいでプロジェクト」より、お知らせです。
ダウンロードはこちら(PDF 173KB)
2017春休みホームステイ
子どもさんだけの参加です
実施期間
平成29年3月28日(火)~4月4日(火)
※7泊8日(車中泊2日、香川滞在5日)
...
【郡山市 2・3月】ままトーク@こおりやまVol.2開催のお知らせ
震災後の福島での生活で不安に思う事や気になる事はありませんか?
また、「みんなはこの事についてどう思っているのだろう?」と感じた事はありませんか?
避難された方、ずっと福島で生活をして来られた方、震災後に出産された方、これから結婚出産をする方など、ど...
【山形市 3/3】女性司法書士による 女性のための相談会のお知らせ
たとえば…
「クレジット・キャッシングの返済が遅れがち」
「相続のこと、遺言のこと、成年後見のこと」
「会社を作りたいなど、会社・法人の登記」
「パートナーからのDVに悩んでいます」
「養育費の支払がありません」
「土地や建物の登記」など。女性司法書...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成29年2月13日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
小樽市、青森県、岩手県、宮城県、仙台市、山形県、いわき市、茨城...
鶴岡市避難者支援だよりNo.265が発行されました
暦の上では春とはいえ、まだまだ寒いですね。灰色の空を眺めてはため息をついていませんか?
そんな時は、大きく深呼吸してみましょう。意外とスッキリし、爽快な気分になりますよ!
今回は、そんなあなたに少しだけ元気が出る情報をお届けします。
...