2017年1月5日の記事
【山形市 1/14】原子力損害賠償に関する個別相談会のお知らせ
原発事故により被害を受けられた全ての方がご相談可能です。
損害賠償請求全般における最新情報のご提供やADRの申立てに関して詳しくご説明いたします!
ダウンロードはこちら(PDF 237KB)
日時
平成29年1月14日(土) 10:00~16:00
場所
山形市総合福祉...
【三島市 1/14】「ままカフェ@しずおか」開催のお知らせ
静岡県三島市で「ままカフェ@しずおか」を開催します。故郷への帰還を考えているママ、まだどうするか迷っているママ、避難先への定住を決めたママ、そしてお子さんは大きくなっていつけれど女性同士でワイワイお話したいママなど、お気軽にご参加ください。
...
【春日部市 1/18】「春日部つながりカフェ」開催のお知らせ
埼玉県内に暮らす福島や東北の被災地からいらした方々が、安心して交流し、情報交換をするための場「春日部つながりカフェ」を開催します。避難者の方同士のつながりづくりにいらっしゃいませんか。
初めてご参加される方も、気兼ねなくお越しください。お待ちしており...
おおくまの絆No.21が発行されました
みんなのおもいをつなげる大熊町コミュニケーション誌「おおくまの絆 No.21」が発行されました。
大熊町のウェブサイトでは、PDF形式でご覧いただけます。
内容
特集:大熊町ふるさとまつりinいわき
梨の実通信 Vol.9
コミュニティ補助金
おおくまの民話...
【双葉町】避難状況(平成29年1月4日現在)
平成29年1月4日現在の町民の避難状況は次のとおりです。
なお、この避難状況は、平成23年3月11日現在の人口から、死亡者を除き、震災以降の転出者及び転入者、出生者を含むものであり、現在、町として支援対象となる人口の避難状況を表しています。
所在
人数
...
広報おおくま1月1日号が発行されました
広報おおくま平成29年1月1日号が発行されました。
大熊町のウェブサイトでは、PDFファイルのダウンロード・閲覧が可能です。
お問い合わせ先
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書広聴係
TEL:0120-26-3844(代表)...
広報みなみそうま2017年1月1日号が発行されました
2017年1月1日号の広報みなみそうまが発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書課
秘書係/政策調整係/広報係
〒975-8686
...
広報なみえNo.612(平成29年1月号)が発行されました
町が発行した広報がPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 18MB)
この情報に関するお問い合わせ
浪江町 復興推進課 情報統計係
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-4731
FAX:0243-22-4218...
寒河江市避難者だより「つながろう」83号が発行されました
年末年始の予定は決まりましたか? ずいぶん気温が低くなってきていますので、避難元に戻られる方も寒河江で正月を迎える方も、風邪などひかないように元気で新しい年をお迎えください。迎える年は、皆さんにとって決断の年になりますね。家族と十分に話し合いを重ね、...
「南陽市避難者だより」平成28年度No.9が発行されました
南陽市社会福祉協議会様のご協力のもと、南陽市避難者だよりをカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 420KB)
No.9の内容
福島県民間家賃等家賃補助金の申請手続きについて
交流会お休みのお知らせと2月のイベント告知
...