2016年12月の記事
【三春町 1~3月】コミュタン福島 冬のイベントのお知らせ
福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」のお知らせです。
平成28年12月~平成29年3月の期間、さまざまなイベントが行われます。
※詳しい内容につきましては、コミュタン福島のウェブサイトをご覧ください。
...
【川越 1/29】ここカフェ@川越
心の内を話せる場、お子様連れも大歓迎です。
日時
平成29年1月29日(日)
※時間はお問い合わせ下さい
会場
JUNホール (埼玉県川越市府川819)
アクセス
駐車場 20台あり。
内容
BBQ
お問い合わせ
鈴木さん
TEL:070-5594-0053...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成28年12月19日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
札幌市、小樽市、函館市、青森県、岩手県、盛岡市、宮城県、秋田...
スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙)第61号が発行されました
秋田県が発行する避難者支援情報誌が、平成28年12月6日に発行されました。
ダウンロードはこちら(PDF 3.8MB)
お問い合わせ
秋田県 企画振興部 総合政策課被災者受入支援室
TEL:018-860-4504
FAX:018-860-4520...
【山形市】「fucco(ふっこ)からの風」第12号が発行されました
福島こころの公民館は、山形県に避難している福島の避難者が自由に利用できる公民館です。サークル活動や講座の開催、また公民館で主催しているイベントもありますので、お気軽にご利用ください。
☆土日や夜間の使用についても柔軟に対応します。避難者も支援者...
【鶴岡市 1/8】週末寺子屋開催のお知らせ
もういくつ寝ると~お正月♪
2017年も寺子屋の先生たちと、宿題に取り組んでみませんか? 苦手な分野を克服しましょう。小学1年生~高校生までを対象に、 にこふる3階の栄養指導研修室で半日開催の学習支援です。
ダウンロードはこちら(PDF 399KB)
...
【酒田市 12/20】「こんにちわサロンwith避難者相談会」開催のお知らせ
山形県酒田市にて「第44回 こんにちわサロンwith避難者相談会」が開催されます。
ダウンロードはこちら(PDF 439KB)
日時
12月20日(火) 13:00~15:00
場所
酒田市地域福祉センター (新橋2丁目1-19)
対象
震災をきっかけに庄内地方へ来られた方(年齢・...
酒田市避難者支援だより「こんにちわだより」42号が発行されました
酒田市社会福祉協議会様のご協力のもと、「こんにちわだより」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
12月1日現在、酒田には岩手3名、宮城19名、福島166名の方が滞在しています。
さて、早いもので今年も残すところあと少しとなり、ますます寒さが厳しくなってきまし...
【福島市 1月】「みんなの家@ふくしま」イベントのお知らせ
「みんなの家@ふくしま」は、NPO法人ビーンズふくしまが運営する地域の居場所です。
ダウンロードはこちら(PDF 694KB)
ご利用について
イベントのない日でも、会員の方ならどなたでも自由にご利用いただけます。幼稚園・小学校から帰ってきてか...
【さいたま市 1/24】「第4回 福玉出張相談会inさいたま市」開催のお知らせ
相談されたい事がありましたらお気軽にご相談下さい。
より具体的な相談がございましたら、事前にご連絡下さい。
日時
平成29年1月24日(火) 13:00~
会場
西部文化センター 3F 第1・第2集会室 (埼玉県さいたま市西区三橋6-642-4)
アクセス
電車
JR「...