2016年11月の記事
【福島県】モニタリング検査結果(平成28年10月)
平成28年10月の農林水産物モニタリング検査結果が品目別・公表日ごとに掲載されています。
穀類、野菜・果実、畜産物、水産物、山菜・きのこ類、その他。
※詳細につきましては、「ふくしま復興ステーション」のウェブサイトをご覧ください。...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成28年11月7日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
札幌市、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、郡山市、いわ...
【新座市 12/17】新座さいがい・つながりカフェ「クリスマス会&納め会」のお知らせ
ようやく秋らしくなりました。10月のつながりカフェには上尾・川崎から福島出身のお2人が参加され、懐かしいひとときが過ごせたようです。
また、10月6日、NPO法人埼玉広域避難者支援センター主催で埼玉県住宅課職員を迎え、第2回県営住宅申込説明会がありました。「上...
【山形市】fuccoよるごはんの会定期開催のお知らせ
毎週第1金曜日は「よるごはんの会」を開催しています。(連休などで第2金曜日に変更の可能性あり)
みんなでにぎやかによるごはんたべましょう!
日程
12月:12月2日(金)
1月:1月13日(金)
2月:2月3日(金)
3月:3月3日(金)
※1月以降は予定
時間
各回共通...
【郡山市 11/19】「航空宇宙フェスタふくしま2016」開催のお知らせ
航空宇宙をはじめとした科学分野における将来の人材を育成していくため、航空宇宙分野の展示や体感経験を通して、子供たちが夢や希望を育むことのできるイベントとして航空宇宙フェスタふくしま2016を開催しますので、皆さんの参加をお待ちしております。
日時
...
【天童市 11/17】女性のための「夜間情報説明会@天童」のお知らせ
アミルでは、福島県から山形県へ避難されている方が帰還・生活再建に向けた総合的な支援策を入手できる場として「福島県から 避難されている方への 情報説明会・相談会」を山形市・米沢市で開催してきました。今回は、天童市で日中の説明会に就労や家庭の事情で参加が難...
【世田谷区 12/23・26】リフレッシュin世田谷のお知らせ
「福島の子どもたちとともに・世田谷の会」より、冬休みのリフレッシュのお知らせです。
詳しい内容につきましては、「福島の子どもたちとともに・世田谷の会」のウェブサイトをご覧ください。
...
【伊達市 12/15まで】りょうぜんこどもの村「こどものクリスマス」のお知らせ
「りょうぜんこどもの村 遊びと学びのミュージアム」より、「こどもの村のクリスマス」のお知らせです。
内容の詳細につきましては、りょうぜんこどもの村のウェブサイトをご覧ください。
開園案内
9:00~16:30(最終入園 16:00)
休園日
毎週水曜日
※12月...
【柏市 11/26】なみえのしゃべり場「柏交流会」開催のお知らせ
今月末、26日土曜日に千葉県柏市で交流会を開催します。
当日は、町から生活支援課職員や千葉県駐在復興支援員が参加いたします。多数の町民のみなさまのご参加をお待ちしています。
ダウンロードはこちら(PDF 1MB)
日時
平成28年11月26日(土) 14:00~16:0...
鶴岡市避難者支援だよりNo.252が発行されました
11月1日現在、鶴岡市には186人の避難者が滞在しており、福島県146人、宮城県40人となっています。また、山形県全体を見ると、依然として約3,000人の方が避難されています。ただ、この数字を多いとみるか少ないとみるかは、それぞれの今おかれている立場で違うと思います...