2016年11月の記事
【長井市】ネットワーク通信No.56が発行されました
長井市社会福祉協議会様からのご協力のもと、長井市内の避難世帯にお送りしている「ネットワーク通信」をPDF版でご覧いただけます。
今年は天候が不順で、平年より寒かったり、暑かったりしているうちに、いつの間にか11月になり、冬支度を始める季節になってしまい...
【会津若松市 11/26】福島県ふるさとふくしま交流・相談事業のご案内
大熊町より、情報提供です。
避難者と要配慮者のための生活支援相談が開催されます。お困り事・お悩み事がありましたら、お気軽にご相談ください。
日時
平成28年11月26日(土) 10:00~16:00
場所
会津稽古堂 3階 (福島県会津若松市栄町3-50)
内容
...
【伊達市】平成29年度放課後児童クラブの随時募集について
伊達市では、放課後児童クラブを利用する児童の随時募集についてのお知らせを公開しています。
詳しい内容につきましては、「伊達市子育て支援ウェブサイトにこにこ」をご覧ください。...
【福島市】子育て支援住宅の入居者募集について
福島市では、平成29年2月入居の、子育て支援住宅入居者を募集しています。
子育て支援住宅とは、安心して子育てができるよう、広い間取りの住宅の家賃を世帯の所得額に応じて減額し、貸し出す公的な住宅です。
詳しい内容につきましては、福島市のウェブサイト「ふ...
【会津若松市 11/14】大熊町「ちびくまランドin会津」開催のお知らせ
会津地域にお住まいのお子さんとママを対象に親子ヨガ&交流会を開催します。
みなさんで楽しくおしゃべりしませんか?
今回も、手作りのお・や・つが出ますよ。お楽しみに!!
ダウンロードはこちら(PDF 397KB)
日時
平成28年11月14日(月) 10:00...
【村山市 12/3】fucco(ふっこ) 冬のお菓子作り講座のお知らせ
おいしいりんごを使ってのタルトづくり。でもいつもと違うのは┈┈このタルト、バターを使わないんです!
さくっとかる~くておいしいタルトづくり講座です。
おひとりでも、お子さんと一緒でも参加できます♪レシピを覚えて帰ればアレンジも可能!今...
【山形市 11/25】fucco(ふっこ)「ポルドブラ講座」開催のお知らせ
年内最後の講座です。じんわり汗をかきながら体操しましょう。
特に肩甲骨まわりを動かすので、ポカポカ持続しつつ背中がすっきりしますよ!
日時
平成28年11月25日(金) 10:00~11:30
場所
山形市東部公民館 軽運動室(山形市小白川町2丁目3-47)
講師
三瓶...
【酒田市 11/15】「こんにちわサロンwith避難者相談会」開催のお知らせ
山形県酒田市にて「第43回 こんにちわサロンwith避難者相談会」が開催されます。
ダウンロードはこちら(PDF 479KB)
日時
平成28年11月15日(火) 13:00~15:00
場所
酒田市地域福祉センター (山形県酒田市新橋2丁目1-19)
対象
震災をきっかけに庄内地...
【大熊町】平成29年度奨学資金給付学生の募集期間延長のお知らせ
大熊町在住または大熊町出身の高校生(卒業生を含む)で、有能な者であるにもかかわらず経済的理由により大学進学が困難と認められる者に奨学資金を給付(返済の必要がない)し、教育の機会均等を図る一助とすることを目的として、希望者を募集します。
平成29年度の奨学...
【富岡町】県内外の避難先別人数(平成28年11月1日現在)
平成23年3月11日現在富岡町に住民登録されていた方の避難先別人数です。
※避難者数には、外国人及び平成23年3月11日以降に転出された方を含み、平成23年3月11日以降に亡くなられた方は含んでいません。
市町村別避難者数
都道府県別避難者数
...