2016年11月17日の記事
山形県避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」78号が発行されました
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」をPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 2.5MB)
78号の内容
寄稿 シアワセコラム
「しあわせココロのつくりかた」
From山形:「311映像記録のこれまで、これから2016」開催
From福島:「福島ここ...
スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙)第60号が発行されました
秋田県が発行する避難者支援情報誌が、平成28年11月7日に発行されました。
ダウンロードはこちら(PDF 3MB)
お問い合わせ
秋田県 企画振興部 総合政策課被災者受入支援室
TEL:018-860-4504
FAX:018-860-4520...
【山形市 12/8】原子力損害賠償に関する個別相談会のお知らせ
原発事故により被害を受けられた全ての方がご相談可能です。損害賠償請求全般における最新情報のご提供 や ADRの申立てに関して詳しくご説明いたします!
日時
平成28年12月8日(木)
会場
山形市総合福祉センター
無料個別相談
10:00~16:00...
【いわき市 12/16】「大熊町いわき会 楽しくもちつき!」のご案内
いわき市でのもちつきイベントのご案内です。
日時
平成28年12月16日(金) 10:00~
※調理をお手伝いいただける方は9時集合。エプロン・三角巾をお持ちください。
場所
いわき市泉公民館2階 (いわき市泉町四丁目13の11)
参加費用
無料
※大熊町いわき会は会...
【日立市 12/4】茨城おおくま友の会「もちつき&クリスマス会」のお知らせ
こどももおとなもわいわい楽しもう!「もちつき&クリスマス会」。
茨城おおくま友の会のイベントにご参加ください。
日時
平成28年12月4日(日) 10:00~
場所
たかはら自然塾 (茨城県日立市十王町高原396の1)
内容
もちつき、ゲーム等
費用
500円
お申し...
広報おおくま11月15日号(お知らせ版)が発行されました
大熊町より、平成28年11月15日号(お知らせ版)が発行されました。
大熊町のウェブサイトでは、すべてのページを閲覧できます。
お問い合わせ先
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書広聴係
TEL:0120-26-3844(代表)...
広報なみえ「お知らせ版」No.65が発行されました
町が発行した広報がPDF形式でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 2MB)
お問い合わせ
浪江町 復興推進課 情報統計係
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-4731
FAX:0243-22-4218...
広報みなみそうま2016年11月15日号が発行されました
2016年11月15日の「お知らせ版」が発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書課
秘書係/政策調整係/広報係
〒975-8686
福...