2016年10月の記事
【白河市 11/5・6】「ふるさとの祭り2016in白河」開催のお知らせ
震災被害により継承の危機に直面しながらも復活を果たした浜通りの団体を中心に、各地から20団体が集結します。
浪江町からは5日の部に川添の神楽、6日の部に請戸の田植踊が参加します。是非、ご来場ください!
ダウンロードはこちら(PDF 1.5MB)
開...
食品中の放射性物質の検査結果について(平成28年10月18日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
小樽市、青森県、岩手県、盛岡市、宮城県、秋田県、山形県、いわ...
【福島市 11月】「みんなの家@ふくしま」イベントのお知らせ
「みんなの家@ふくしま」は、NPO法人ビーンズふくしまが運営する地域の居場所です。
ダウンロードはこちら(PDF 691KB)
ご利用について
イベントのない日でも、会員の方ならどなたでも自由にご利用いただけます。幼稚園・小学校から帰ってきてから...
【福島市 11/6】みんなの家「Fぱぱ芋煮&BBQ祭り」のお知らせ
みんなの家@ふくしまにて、パパと子ども達で作る芋煮とBBQ祭りをやりますよ!!
ただいま、一緒に準備や当日の手伝いをしてくれるパパを募集中です!
芋煮&BBQ祭りの後は、講演会&絵本ライブも開催します!ご家族み~んなで楽しい一日をお過ごしくださいね♪
...
coconimoふくしまvol.4が発行されました
『coconimoふくしま』は、故郷を離れて避難生活を続けておられる皆様へ、全国各地の「生活再建支援拠点」、説明会・交流会などの情報をお届けするための広報誌です。
今月号は、11・12月に開催される交流会情報を中心に掲載しています。是非、最寄りの会場へ足をお運...
鶴岡市避難者支援だよりNo.250が発行されました
街路樹の葉も日ごとに赤や黄色に彩りを増し、秋の深まりを感じますが、これからの季節は、冷え込みが一層厳しくなります。いつの間にか吐く息が白くなり、いよいよこたつやストーブが大活躍しますね。
今回のおたよりは、「ひなん女子会」開催のお知らせです。
...
【南相馬市】平成29年度 保育園(所)新入園児の募集
平成29年度保育園(所)及び保育を実施している認可施設の新入園児を募集します。詳しくは、保育園入園のご案内をご覧ください。
※以下、「認定こども園」、「小規模保育事業」の認可保育施設も保育園と同等のものとして、【保育園】の名称に含み、説明しています。
...
広報おおくま10月15日号(お知らせ版)が発行されました
大熊町より、平成28年10月15日号(お知らせ版)が発行されました。
大熊町のウェブサイトでは、すべてのページを閲覧できます。
お問い合わせ先
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書広聴係
TEL:0120-26-3844(代表)...
【南相馬市】平成29年度 公立幼稚園新入園児募集について
平成29年度の幼稚園入園申込みを下記の通り受け付けます。
公立幼稚園
開園している公立幼稚園
園名
郵便番号
所在地
電話番号
鹿島幼稚園
〒979-2335
鹿島区鹿島字北千倉24-2
0244-46-4655
八沢幼稚園
〒979-2304
鹿島区南屋形字北原32
02...
広報なみえ「お知らせ版」No.64が発行されました
町が発行した広報がPDF形式でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 2.25MB)
お問い合わせ
浪江町 復興推進課 情報統計係
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-4731
FAX:0243-22-4218...