2016年10月18日の記事
【南相馬市】平成29年度 保育園(所)新入園児の募集
平成29年度保育園(所)及び保育を実施している認可施設の新入園児を募集します。詳しくは、保育園入園のご案内をご覧ください。
※以下、「認定こども園」、「小規模保育事業」の認可保育施設も保育園と同等のものとして、【保育園】の名称に含み、説明しています。
...
広報おおくま10月15日号(お知らせ版)が発行されました
大熊町より、平成28年10月15日号(お知らせ版)が発行されました。
大熊町のウェブサイトでは、すべてのページを閲覧できます。
お問い合わせ先
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書広聴係
TEL:0120-26-3844(代表)...
【南相馬市】平成29年度 公立幼稚園新入園児募集について
平成29年度の幼稚園入園申込みを下記の通り受け付けます。
公立幼稚園
開園している公立幼稚園
園名
郵便番号
所在地
電話番号
鹿島幼稚園
〒979-2335
鹿島区鹿島字北千倉24-2
0244-46-4655
八沢幼稚園
〒979-2304
鹿島区南屋形字北原32
02...
広報なみえ「お知らせ版」No.64が発行されました
町が発行した広報がPDF形式でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 2.25MB)
お問い合わせ
浪江町 復興推進課 情報統計係
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-4731
FAX:0243-22-4218...
広報みなみそうま2016年10月15日号が発行されました
2016年10月15日号の広報みなみそうまが発行されました。保育園・公立幼稚園の入園申し込みについてなど。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書...
大熊町内空間線量率測定結果(平成28年9月5・6・8日実施)
大熊町では、平成28年9月5・6・8日の3日間で町内158カ所の空間線量率を測定しました。測定は、地上1mの高さで3回測定し、その平均値を表示しています。
町内最低空間線量率:No.166、0.25μSv/h(川内境)
町内最高空間線量率:No.64、27.24μSv/h(五郎四郎付近)
道...