2016年9月の記事
【会津若松市 9/17】「顔晴ろう!大熊っ子!大会」開催のお知らせ
今年も、大熊町の幼稚園、小中学校合同による運動会「顔晴ろう!大熊っ子!大会」が開催されます。子どもたちの元気な姿をぜひご覧ください。
今年は、2年ぶりに大熊町出身の陸上の秋本真吾選手が、奥さまとご参加いただき、一緒に走ってくれます。恒例の大熊盆踊りも...
鶴岡市避難者支援だよりNo.244が発行されました
9月に入り朝晩はずいぶん涼しくなり、虫の音にも秋を感じるようになりましたが、日中はまだまだ暑い日が続き、気温の変化に体が追い付かないようです。まだまだ「とっても『ちいさい秋』」ですね。
今回は、9月25日に開催される環境フェアのご案内です。
...
【埼玉県 9/27】FMさいたま「福玉便りコーナー」のお知らせ
みなさんラジオの前にお集まりください。
NHKさいたま放送局の「日刊さいたま~ず」で毎月第4火曜日に「埼玉から支えよう」が放送されています。
福島の情報コーナーがあります。「埼玉で頑張る福玉人」が出演します。
日時
平成28年9月27日(火) 18:00~19:00
...
【さいたま市 9/23】福玉便り発送作業のお知らせ
おしゃべりしにきてくださいね。
印刷などの都合で日程が変更になるときがあります。できれば、ご一報・ご確認いただければ幸いです。
日時
平成28年9月23日(金) 13:30~16:00ごろ
会場
一般社団法人 埼玉県労働者福祉協議会
(埼玉県さいたま市浦和区常盤6-4-2...
【山形市 9/23】しあわせココロカフェ開催のお知らせ
避難者向けフリーペーパー「うぇるかむ」に好評連載中のコラム「しあわせココロのつくり方」でおなじみの志村友理を囲んでの対話カフェです♪
おいしいお茶を飲みながらのしあわせ時間!お土産もあるよ♥
今回、対話カフェ初の午前中開催~。
「いつも...
【山形市 9/25】うつくしま会「自分を癒すメンタルケアお茶会&交流会」のお知らせ
自分で自分を大切にしてますか?こころのケア、セルフケアについてお茶を飲みながらお話ししましょう。
心理カウンセラーがみなさんのお話しをお聞きします。
日時
平成28年9月25日(日) 13:00~15:30
場所
山形市総合福祉センター 3階 会議研修室4
参...
【山形市】アロマセラピー&カウンセリングのご案内
アナタのココロとカラダのための、アロマセラピー&カウンセリング。
アロマの香りの中で心と身体を解きほぐしてみましょう。
ダウンロードはこちら(PDF 373KB)
期間
平成28年9月~平成29年1月
場所
Couleuve クルーヴ/サロン (山形市嶋北1丁目19-11)
...
【宮城県】相談窓口「福島県県外避難者相談センター」のご案内
この窓口は東日本大震災で福島県から宮城県に避難し、今後の生活拠点を決めかねている方に対し、相談・支援を行うセンターです。
皆さんのライフプランに合わせて役立ちそうな各種制度や福祉のサービスのご案内もいたします。
ダウンロードはこちら(PDF 535...
【新潟市・長岡市】保育士就職応援フェア開催のお知らせ
保育士の資格を持ちながら、現在保育の仕事から離れている方々を対象に、現在の保育事情等をご紹介し、保育士として安心して勤務していただけるよう「保育士就職応援フェア」を開催します。あなたの保育士資格を活かしませんか。
ダウンロードはこちら(PDF 1.1MB...
【富岡町】県内外の避難先別人数(平成28年9月8日現在)
平成23年3月11日現在富岡町に住民登録されていた方の避難先別人数です。
※避難者数には、外国人及び平成23年3月11日以降に転出された方を含み、平成23年3月11日以降に亡くなられた方は含んでいません。
市町村別避難者数
都道府県別避難者数
...