2016年7月5日の記事
【いわき市 7/29~8/7】「U-15ベースボールワールドカップ2016inいわき」が開催されます
いわき市を会場に7月29日(金)から8月7日(日)まで、15歳以下の野球の世界大会「第3回WBSC U-15ベースボールワールドカップ2016inいわき」が開催されます。
この大会は、世界野球・ソフトボール連盟(WBSC)の主催で、いわき市で開催される初の国際大会です。
世界各地の...
【米沢市】なじょしったぁ46号が発行されました
米沢市社会福祉協議会様のご協力のもと、「なじょしったぁ」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
毎月19日は『家族だんらんの日』、毎月第3日曜日は『家庭の日』、山形県民手帳を見てて今頃知りました。
月に1日くらいは家族や家庭の事をゆっくり思い起こしたり、...
天童市避難者支援だより「元気だっけがっす」7月号が発行されました
天童市社会福祉協議会様のご協力のもと、天童市避難者支援だより「元気だっけがっす」をカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 308KB)
7月号の内容
報告「庄内の旅(加茂水族館)にいってきました」
お知らせ「おくのほそ道 天童 ...
【岩手・宮城・福島】住まいの復興給付金申請相談会(7月分)のお知らせ
「住まいの復興給付金」は、東日本大震災で被災した住宅の所有者が、消費税8%引上げ以降に住宅を新築・購入、または補修(工事費が税抜100万円以上)し、その後居住する場合に、消費税増税分相当の給付(新築・購入の場合、最大約90万)が受けられる制度です。
復興庁の...
【浪江町】町民の避難状況(平成28年6月30日現在)
浪江町民の避難先(都道府県別、県内市町村別)の状況についてお知らせします。
平成28年6月30日現在 浪江町民避難状況
都道府県別
福島県内市町村別
この情報に関するお問い合わせ
浪江町 町民税務課 住民係
〒964-0984
福島県二本松市北トロ...
【双葉町】避難状況(平成28年7月1日現在)
平成28年7月1日現在の町民の避難状況は次のとおりです。
なお、この避難状況は、平成23年3月11日現在の人口から、死亡者を除き、震災以降の転出者及び転入者、出生者を含むものであり、現在、町として支援対象となる人口の避難状況を表しています。
所在
人数
...
【福島市 8/3】「親子で学ぶ放射線」講座のお知らせ
福島県内の親子、福島県内で子ども支援や子育て支援をしている皆さん!毎日の生活の中で放射線に関する疑問や質問などはありませんか?
北先生に聞いてみましょう。
ダウンロードはこちら(PDF 978KB)
日時
平成28年8月3日(水) 10:00~12:00
※受付は9:00から
場...