2016年6月2日の記事
【三春町】三春の里学習サポート「おもしろ工作体験」のお知らせ
今回は、郡山市ふれあい科学館 科学グループのボランティアさんが熊耳仮設住宅へやってきます!
普段、資源ごみになる牛乳パックをリサイクルした工作や、紙や風船を使った工作を行います!
参加をご希望の方は、担当者までご連絡ください。
ダウンロードはこ...
【浪江町】上水道の開栓をいたします
7月より、高瀬行政区にて上水道の開栓をいたします。開栓は日程調整のうえ、お客様立会いのもと実施します。立会い時に止水栓及び水道バルブを開栓いたしますので、所有者様自ら、操作は行わないようお願いいたします。開栓を希望される方は、復旧事業課上下水道係まで...
【福島県】放射線モニタリング(港湾・海面漁場)調査結果
福島県より、平成28年4月1日~4月28日調査分の結果が発表されました。
福島県環境放射線モニタリング(港湾・海面漁場)調査結果について(速報)(PDF 232KB)
※詳しい情報につきましては、福島県放射能測定マップをご覧ください。...
広報なみえNo.605(平成28年6月号)が発行されました
浪江町が発行した広報がPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 18.7MB)
この情報に関するお問い合わせ
浪江町 復興推進課 情報統計係
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-4731
FAX:0243-22-4218...
広報おおくま6月1日号が発行されました
広報おおくま平成28年6月1日号が発行されました。
大熊町のウェブサイトでは、PDFファイルのダウンロード・閲覧が可能です。
お問い合わせ先
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書広聴係
TEL:0120-26-3844(代表)...
広報みなみそうま2016年6月1日号が発行されました
2016年6月の広報みなみそうまが発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書課
秘書係/政策調整係/広報係
〒975-8686
福島県...