2016年5月の記事
「南陽市避難者だより」平成28年度No.2が発行されました
南陽市社会福祉協議会様のご協力のもと、南陽市避難者だよりをカラー版、PDFでご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 356KB)
No.2の内容
山形県主催による「避難者相談・交流会」のお知らせ
今後の予定
近隣のイベント情報
...
【双葉町】つくば連絡所の開所日時変更のお知らせ
茨城県つくば市に開設している双葉町役場つくば連絡所について、平成28年5月30日(月)から開所日時を次のとおりとさせていただきます。
開所日時
毎週月・火・木・金曜日
8:30~17:15
水・土・日曜日、祝日、年末年始を除く
緊急連絡先
双葉町役場埼玉支所
...
【台東区 7/9】おおくま交流会in隅田川屋形船!!
7月に隅田川の屋形船にて、大熊町交流会を開催します!
東京の名所や季節感のある食事を楽しみながら、懐かしの言葉で語り合いませんか?多くのご参加をお待ちしています!
日時
平成28年7月9日(土) 11:30~14:00
集合時間・集合場所
10:30 上野恩賜...
【浪江町】避難区域内のゲルマニウム半導体結果について
町が福島県に依頼し実施している避難区域内の取水場のゲルマニウム半導体結果は、以下の表の通りです。
区分
採取日時
採取地
検査結果
原水
5月17日
小野田取水用
不検出
苅野取水場
不検出
大堀取水場
不検出
浄水
5月17日
役場...
【会津若松市 6月】わくわくダンス教室開催のお知らせ
子どもたちにスポーツ等を通して身体を動かす楽しさを伝える機会を提供するため、様々なダンスを経験しながら、音楽に合わせて新たなスポーツにチャレンジする気持ちを育みます。
ダウンロードはこちら(PDF 674KB)
日時
平成28年6月18日(土)
平成28年6月2...
【新潟県】県立高等学校入学者選抜に関する情報
平成29年度 新潟県公立高等学校入学者選抜について
1.特色化選抜
※実施する学校のみ
出願:平成29年2月2日(木)~2月6日(月)
ただし、土曜日、日曜日は除く。
面接等:平成29年2月10日(金)
内定通知発送:平成29年2月14日(火)
合格発表:平成29年3月13日(月)
...
【福島県】県外へ避難されている小・中学生の保護者の方へ
福島県内の小・中学校に戻りたいとか、福島県の県立高校への進学を検討しているなど、お子様の教育に関して相談したい場合は、下記にお電話ください。相談窓口や情報提供元のご案内等、可能な限り対応させていただきます。
福島県教育庁 義務教育課 管理担当
...
【春日部市 6/2】春日部つながりカフェ開催のお知らせ
埼玉県内に暮らす福島や東北の被災地からいらした方々が、安心して交流し、情報交換をするための場「春日部つながりカフェ」を開催します。避難者の方同士のつながりづくりにいらっしゃいませんか。
初めてご参加される方も、気兼ねなくお越しください。お待ちしており...
【南相馬市】「かしまわんぱく広場・南相馬みんなの遊び場」オープンのお知らせ
「かしまわんぱく広場・南相馬みんなの遊び場」遊び場に来るお友達が増えています。外や遊び場で元気に遊びましょう!
かしまわんぱく広場
鹿島区鹿島字北千倉24番地の1
屋根あり、全面人工芝
ふわふわドーム、クリフクライマー、すべり台、水飲み場、ミス...
【新潟県】野菜類・果実類の放射性物質の検査結果について(平成28年5月から)
野菜類・果実類の検査結果です。
野菜類
検査日
品目
産地
放射性セシウム
放射性ヨウ素
セシウム134
セシウム137
計
要素131
5月19日
ほうれんそう
糸魚川市
検出されず
(3.2未満)
検出されず
(3.5未満)
検出されず
(6.7未満)
検出...