2016年5月17日の記事
広報なみえ「お知らせ版」No.59が発行されました
町が発行した広報がPDF形式でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 1.02MB)
お問い合わせ
浪江町 復興推進課 情報統計係
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-4731
FAX:0243-22-4218
...
広報おおくま5月15日「お知らせ版」が発行されました
広報おおくま5月15日号「お知らせ版」が発行されました。
大熊町のウェブサイトでは、PDF版のダウンロードが可能です。
※「つながっぺ!おおくま」情報誌なごみvol.117も閲覧・ダウンロードが可能です。
お問い合わせ
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書...
広報みなみそうま 2016年5月15日号(お知らせ版)が発行されました
平成28年5月15日号の「お知らせ版」が発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFにてご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書課
秘書係/政策調整係/広報係
〒975-8686
福島県...
【南相馬市】28年度 飲料用井戸水の放射能測定及び水質検査について
福島第一原子力発電所の事故と長期避難による、井戸水の水質に対する不安を解消することを目的に飲料用井戸水の放射能測定及び水質検査を行います。
検査を希望される方は、下記によりお申込みください。(測定は無料です)
対象者
南相馬市にお住まいで、南相馬市内...
【新潟県】U・Iターンする方を対象に住宅費用を支援します
県では「U・Iターン促進住宅支援モデル事業」(市町村補助)により、県外からU・Iターンする方を対象に住宅費用を支援しています。
市町村の支援内容の概要
平成28年度「U・Iターン促進住宅支援モデル事業」の実施市町村は次のとおりです。
補助対象者の要件等は市町に...
【南相馬市 5/21・22】セデッテかしま 相馬野馬追PRイベントのお知らせ
来る5月21日(土)、22日(日)の両日、常磐道 南相馬鹿島サービスエリアに隣接する「セデッテかしま」において、相馬野馬追PRイベント「ひとあし先に相馬野馬追を感じよう!」を開催いたします。
当日は、7月に行われる相馬野馬追の雰囲気を感じていただけるよう、甲冑着...
【福島県】環境放射線モニタリング調査(観光地第11回)結果について
福島県環境放射線モニタリング調査(観光地第11回)結果が公表されました。
調査実施期間
平成28年4月8日(金)~4月28日(木)
調査結果
今回調査結果は前回調査結果と比較し、概ね横ばいまたは減少傾向でした。
調査結果のダウンロードはこちら(PDF 280KB)
※福...
【南相馬市】農地除染作業の終了について
避難指示区域(旧警戒区域及び旧計画的避難区域)以外の農地は、当初計画分の除染作業が既に完了し、除染作業後の石礫破砕、新たに判明し除染対象となった農地の除染について、平成28年9月末終了を目標に作業を進めております。
以下の農地除染作業又は石礫破砕作業の ...