2016年4月7日の記事
「あきた子育てふれあいカード」の全国共通展開について
各都道府県が独自に行っている子育て支援パスポート事業(秋田県:子育て家庭優待事業)について、全国の他地域でもサービスの提供を受けることができる「全国共通展開」が、国の主導により実施されることになりました。
このことにより、本県の「あきた子育てふれあいカ...
【伊達市】平成28年度 乳幼児健診日程のお知らせ
伊達市の平成28年度乳幼児健診の日程が公開されています。
「伊達市子育て支援ウェブサイト にこにこ」では、詳細な日程をご覧いただけます。...
【伊達市】子育て支援サイト「にこにこ」をオープンしました
伊達市では、現在子育てをしている皆様、またこれから子育てが始まる皆様に福祉、保健、医療、教育等、様々な支援を行っております。
このたびオープンした子育て支援サイト「にこにこ」も、そういった支援の一環であり、市の取り組みを中心に、子育てに関する基本的...
広報みなみそうま2016年4月1日号が発行されました
2016年4月の広報みなみそうまが発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書課
秘書係/政策調整係/広報係
〒975-8686
福島...
広報なみえNo.603(平成28年4月号)が発行されました
浪江町が発行した広報がPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 17MB)
この情報に関するお問い合わせ
福島市 復興推進課 情報統計係
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
TEL:0243-62-4731
FAX:0243-22-4218
...
【新潟県】「すぽっとはまるスポット」マップが完成しました
村上・新発田両地域振興局では、若者にもっと足を運んでもらうため、両地域のおすすめスポットを14か所、ショップを11か所選定し、のぼり旗や顔はめパネルなどを製作してPRに努めてきました。
このたび、スポットやショップの位置関係と情報を掲載した、すぽっとはま...
【双葉町】28年度双葉町奨学生募集のお知らせ
平成28年度の双葉町奨学生を次のとおり募集します。
お申し込み資格
高等学校(高等専門学校を含む)、専修学校、大学、大学院に在学する者または平成28年度入学予定者。
※職業能力開発促進法に基づく学校等を含む。
前項の学校等に入学するまでの間、保護者とと...
【双葉町】避難状況(平成28年4月1日現在)
平成28年1月1日現在の町民の避難状況は次のとおりです。
なお、この避難状況は、平成23年3月11日現在の人口から、死亡者を除き、震災以降の転出者及び転入者、出生者を含むものであり、現在、町として支援対象となる人口の避難状況を表しています。
所在
人数
...
【仙台市 4・5月】福島の親子サロン「きびたん’s」のお知らせ
震災の影響で福島県から仙台市に転入してきた親子向けのサロンです。
故郷が福島の方、福島に住んだことがあり、応援したい方も参加可能です!ゆっくりまったりしたサロンを展開しています。お待ちしています。
乳幼児をお持ちの福島ママなら、どなたでも参加でき...