2016年3月の記事
【仙台市 3/13】「あきらちゃん&コロッケくんあそびうたコンサート」のお知らせ
一般社団法人マザー・ウィングより、きびたん'S ママ企画のお知らせです。
ダウンロードはこちら(PDF 209KB)
日時
平成28年3月13日(日)
開場 10:30
開演 10:45
※公演は約1時間
場所
仙台市子育てふれあいプラザ のびすく泉中央 4階ホール
(泉区...
【福島県】復興公営住宅第4期再々募集の募集戸数の変更について
平成28年2月29日(月)から募集を開始した復興公営住宅第4期再々募集の募集戸数について、変更しますのでお知らせします。
募集期間
平成28年2月29日(月)から3月31日(木)まで
※当日消印有効
募集団地一覧(変更)
今回、変更を行う団地の詳細については、一覧をご...
【米沢市】なじょしったぁ42号が発行されました
「どの花見てもきれいだな」すこやかセンターの隣にあるお寺の前の掲示板にある一言です。毎月変わりますが今月はこの言葉。ご存じ童謡『チューリップ』の一節。歌詞として考えればそれだけの意味ですが、言葉として捉えると、味わい深いと思いませんか。折しも3月は出...
鶴岡市避難者支援だよりNo.219が発行されました
3月1日現在、鶴岡市には192人の避難者が滞在しており、福島県149人、宮城県43人となっています。
弥生3月、待ちに待った「春」です。日一日と暖かくなり木々が芽吹き、われ先と花を咲かせてくれることでしょうね。今回は、ボランティア団体「チーム飛躍」が行っている...
広報おおくま3月1日号が発行されました
大熊町より、広報おおくま2月1日号が発行されました。
大熊町のウェブサイトでは、PDFファイルのダウンロード・閲覧が可能です。
お問い合わせ
大熊町役場会津若松出張所 総務課秘書広聴係
TEL:0120-26-3844 (代表)...
広報みなみそうま 2016年2月1日号が発行されました
2016年3月号の「広報みなみそうま」が発行されました。
南相馬市のウェブサイトでは、「広報みなみそうま」の内容がPDFファイルでご覧いただけます。
この情報に関するお問い合わせ
南相馬市 総務部 秘書課
秘書係/政策調整係/広報係
〒:975-8686
...
広報なみえNo.602(平成28年3月号)が発行されました
浪江町が発行した広報がPDF版でご覧いただけます。
ダウンロードはこちら(PDF 18MB)
この情報に関するお問い合わせ
浪江町 復興推進課
〒964-0984
福島県二本松市北トロミ573番地
情報統計係
TEL:0243-62-4731
FAX:0243-22-4218...
【福島市】個人線量計(ガラスバッジ)の測定結果がまとまりました
福島市では、希望者を対象に、平成27年9月から11月まで3か月間、個人線量計(ガラスバッジ)により外部被ばく線量の測定を行ないました。その測定結果がまとまりましたのでお知らせします。
※詳しい情報につきましては、福島市のウェブサイト「ふくしまウェブ」をご覧...
食品中の放射性物質の検査結果について(28年2月29日)
厚生労働省では、東京電力福島原子力発電所事故を踏まえて自治体等において行われている、食品中の放射性物質の検査結果について、別添のとおり取りまとめましたので、公表します。
自治体の検査結果
札幌市、小樽市、函館市、青森県、岩手県、宮城県、仙台市、山形...
【福島県】道路通行止め情報をTwitterやFacebookで情報提供します
福島県で管理する道路において、大雨や大雪等に伴い全面通行止めが生じた場合、速やかに道路利用者の皆さんへお知らせするため、道路管理課ホームページテロップの他、TwitterやFacebookで情報提供します。
ダウンロードはこちら(PDF 247KB)
通行止め情報の...