2016年3月の記事

【鶴岡市 3/19】週末寺子屋体験塾のお知らせ

庄内地域に避難している小学生~高校生を対象にした学習支援。 新学期に向けて一足早く「体験塾」を開催します。一度親子で足を運んでみては。 日時 平成28年3月19日(土) 10:30~11:30 会場 鶴岡市総合保健福祉センター にこふる 参加費 無料(要申込み) ...

【山形市 3/19】体験イベント「面白い!化石のレプリカつくり」のお知らせ

粘土に本物の化石を押し当て、石こうを流し込んで化石のレプリカを作ります。 製作時間は30分、固まるまで1時間ほど。1億年以上も昔の化石に触れて、生物の進化と歴史を体験してみませんか。 日時 平成28年3月19日(土) 10:00~12:00、13:00~14:30(15:30終了) ...

【富岡町】県内外の避難先別人数(平成28年3月1日現在)

平成23年3月11日現在富岡町に住民登録されていた方の避難先別人数です。 ※避難者数には、外国人及び平成23年3月11日以降に転出された方を含み、平成23年3月11日以降に亡くなられた方は含んでいません。 市町村別避難者数 都道府県別避難者数 この情報に関す...

【日立市 4/9】茨城おおくま友の会創立総会のお知らせ

茨城に集える大熊町民同士で定期的な交流をしましょう! 随時会員を募集しています。 日時 平成28年4月9日(土) 10:30~ 場所 たかはら自然塾 (茨城県日立市十王町高原396の1) 内容 おおくまちびくま大集合 釜焼きピザをみんなで作ってお花見しながら食...

【いわき市 4/16】おおくまいわき友の会創立総会のお知らせ

いわきに集える大熊町民同士で定期的な交流をしましょう! 随時会員を募集しています。 日時 平成28年4月16日(土) 10:30~ 場所 いわき市暮らしの伝承郷 (いわき市鹿島町下矢田字散野14の16) 内容 暮らしの伝承郷でお花見 創立総会 かしわもち作り ...

東日本大震災に係る応急仮設住宅の供与期間の延長(特定延長)について

応急仮設住宅の供与期間について、避難指示区域以外(H27.6.15時点)からの避難者については、原則、平成29年3月で終了することとしましたが、そのうち、自宅が地震・津波による被害を受け、公共事業等の関係で移転先の住宅の整備が完了しない世帯については、個別に延長(...

【南相馬市】27年度 飲料用井戸水の放射能測定及び水質検査について

福島第一原子力発電所の事故と長期避難による、井戸水の水質に対する不安を解消することを目的に飲料用井戸水の放射能測定及び水質検査を行いました。 調査期間:平成27年5月15日~平成28年2月29日 検査機関:(株)江東微生物研究所 申込件数:1,016件(小高区294件、原...

【福島県】広域交流会で福島県にお寄せいただいた質問・要望とそれに対する回答

平成27年11月23日(月・祝)に下越地区に避難された方に対し行われました「ふるさと絆交流会in新潟市」及び平成28年1月24日(日)に上・中越地区に避難された方に対し行われました「ふるさと絆交流会in柏崎市」に参加された皆様から質問・要望をお寄せいただきましたので、...

広報なみえ「お知らせ版」No.57が発行されました

浪江町が発行した広報が、PDF形式でご覧いただけます。 ダウンロードはこちら(PDF 1.3MB) この情報に関するお問い合わせ 浪江町 復興推進課 情報統計係 〒964-0984 福島県二本松市北トロミ573番地 TEL:0243-62-4731 FAX:0243-22-4218 ...

広報おおくま3月15日「お知らせ版」が発行されました

大熊町より、広報おおくま3月15日「お知らせ版」が発行されました。 ※大熊町のウェブサイトからは、PDF版をダウンロードすることができます。 また、「つながっぺ!おおくま」情報誌なごみNo.113も閲覧・ダウンロードが可能です。 お問い合わせ 大熊町役場...