2015年12月14日の記事
【春日部市 2/4】「春日部つながりカフェ」開催のお知らせ
埼玉県内に暮らす福島や東北の被災地からいらした方々が、安心して交流し、情報交換をするための場「春日部つながりカフェ」を開催します。避難者の方同士のつながりづくりにいらっしゃいませんか。
初めてご参加される方も、気兼ねなくお越しください。お待ちしており...
【福島市 1/12】ママと赤ちゃんのリフレッシュ体操(3B体操)のお知らせ
ふくしま結婚・子育て応援センターと共催で「ママと赤ちゃんのリフレッシュ体操(3B体操)」を実施いたします。
日程
平成28年1月12日(火) 10:00~11:30
場所
福島県青少年会館 3階大広間
対象
生後2ヵ月~1歳までの母子 20組
料金
無料
服装・持ち...
地域情報ポータルサイト「会津若松+(プラス)」が開設されました!
会津若松市の新サービスとして、地域情報ポータルサイト「会津若松+(プラス)」が、12月14日に開設されました。
「会津若松+」とは
本市の地方創生の取り組みの一環として、市からの情報だけでなくイベント情報や町の情報など、これまで見つけにくかった地域の...
スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙)第49号が発行されました
秋田県が発行する避難者支援情報誌が、平成27年12月11日に発行されました。
ダウンロードはこちら(PDF 5MB)
※秋田県のウェブサイトでは、これまでの「スマイル通信」もご覧いただけます。
お問い合わせ
秋田県 企画振興部 総合政策課 被災者受入支援室...
鶴岡市避難者支援だよりNo.208が発行されました
この時期よく耳にする名曲「雪の降るまちを」は、鶴岡の雪景色や旅の思い出をメロディーにしたものといわれています。今回は、この曲にちなんで開催される「鶴岡冬まつり」をご紹介します。
ダウンロードはこちら(PDF 622KB)
「雪の降るまちを」鶴...