2015年12月10日の記事

【浪江町】町民の避難場状況について(27年11月30日現在)

浪江町民の避難先(都道府県別、県内市町村別)の状況についてお知らせします。 平成27年11月30日現在 浪江町民避難状況 都道府県別 福島県内市町村別 この情報に関するお問い合わせ 浪江町 町民税務課 〒964-0984 福島県二本松市北トロミ573番地 ...

【春日部市 1/7】「春日部つながりカフェ」開催のお知らせ

被災地からいらした方々が 安心して交流し情報交換をするための場「春日部つながりカフェ」を開催します。 避難者の方同士のつながりづくりにいらっしゃいませんか。 今回は福島県復興支援員の方が参加します!みなさんのご参加をお待ちしております♪ &...

【千代田区 12/18】浪江の花のイベント開催のお知らせ

浪江町花卉研究会メンバーが浪江町で栽培したトルコキキョウやストックが、クリスマスに向け花を咲かせました。 12月18日に、東京でこれらの花の無料配布や、浪江町のPRを実施します。 お近くにお越しの際は是非ご来場下さい。また、首都圏にお住まいのご家族やご友人...

【山形市 12/26】寺子屋子ども大学特別授業・書道教室のお知らせ

寺子屋子ども大学では、様々な分野で活躍されている先生方を講師に招き、特別授業として、子ども向けに楽しい学習企画を開催しています。 当日は、書道家 支部蘭蹊先生に、書道の基本からお正月の書き初めまで、きめ細かくご指導していただきます。 サポートの大学...

【酒田市 12/15】「こんにちわサロンwith避難者相談会」開催のお知らせ

山形県酒田市にて、「第32回 こんにちわサロンwith避難者相談会」が行われます。 ダウンロードはこちら(PDF 466KB) 日時 平成27年12月15日(火) 13:00~15:00 場所 酒田市地域福祉センター(新橋2丁目1-19) 対象 震災をきっかけに庄内地方へ来られた...

【宮古島市 12/20】支援情報説明会・交流会のお知らせ

福島県から沖縄県に自主避難されている皆さまへ、復興庁「県外自主避難者等への情報支援事業」のお知らせです。   ダウンロードはこちら(PDF 408KB) 日時 平成27年12月20日(日) 13:30~16:10 会場 宮古島市中央公民館 研修室 2階 (沖縄県宮古島...

【岡山市 12/20】ワークショップ&ミニ講演会開催のご案内

福島県から岡山県に避難されている皆さまへ、復興庁「県外自主避難者等への情報支援事業」のお知らせです。 岡山県が開催する「避難者交流会」にて、「心とからだをみつめるワークショップ」と「ミニ講演会」を企画しました。 相談ブースも設置します。避難者交流...

【新潟市 12/17】支援情報説明会・交流会のお知らせ

福島県から新潟県に自主避難されている皆さまへ、復興庁「県外自主避難者等への情報支援事業」のお知らせです。 ダウンロードはこちら(PDF 490KB) 日時 平成27年12月17日(木) 10:30~14:00 会場 デンカビッグスワンスタジアム 大会運営室 (新潟県新潟市中央区...

【墨田区 12/12】交流ワークショップのお知らせ

福島県から東京都へ自主避難されているみなさまへ、復興庁「県外自主避難者等への情報支援事業」のお知らせです。 東日本大震災により県外避難されている方々を対象に、今後の帰還や定住などの支援に関する情報をご説明する交流ワークショップを開催いたします。はじめ...