2015年11月13日の記事
【いわき市 12/11】「大熊町いわき会」~みんなで餅つきしよう!~のお知らせ
大熊町より、情報提供です。
日時
平成27年12月11日(金) 9:30~
※調理をお手伝いいただける方はエプロン、三角巾をお持ちください
場所
泉公民館 (いわき市泉町4丁目13-11)
お問い合わせ
TEL:070-5581-5939 (担当:冨岡)...
【いわき市 11/28】4.11の震源地とレトロ木造校舎を巡るバスツアーのお知らせ
いわきの魅力を新発見するツアーを下記のとおり開催いたします。
普段、いわき市田人地区へ足を運ぶ機会の無い方、今まで行ったことの無い方は是非この機会にお越しください!
参加無料、定員になり次第締切となりますのでお早めにお申し込みください。
&nb...
福島県環境放射線モニタリング調査(学校等第9回)の結果について
福島県環境放射線モニタリング調査(学校等第9回)結果についての速報が発表されました。(平成27年11月12日)
調査実施年月日
平成27年10月5日(月)~11月5日(木)
調査結果
今回調査結果は前回調査結果と比較して、概ね横ばい又は減少傾向であった。
■ 平成27年10...
【新潟県】27年産大豆・そばの放射性物質の検査結果について(第3報)
平成27年産大豆とそばの放射性物質調査の検査結果をお知らせします。
検査の概要
検査対象核種 放射性セシウム
分析機関 一般財団法人新潟県環境分析センター
検査結果
単位:ベクレル/kg
品目
地域区分
採取地
放射性セシウム
(参考) 放射性ヨウ素
...
【福島市 11/30~12/6】「東日本・家族応援プロジェクト2015 inふくしま」のお知らせ
未曾有の被害をもたらした東日本大震災から4年半が過ぎました。立命館大学大学院応用人間科学研究科では、2011年から10年間、毎年、東北4県(青森・岩手・宮城・福島)をキャラバンする「東日本・家族応援プロジェクト」を実施しています。現地の方々の協力を得ながら、家...