2015年10月の記事
【いわき市 11/8】「ふくしまおさかなフェスティバルinいわき」のお知らせ
ふくしまのおさかなを、家族みんなでまるごと楽しもう!
ダウンロードはこちら(PDF 724KB)
日時
平成27年11月8日(日) 10:00~15:00
会場
小名浜魚市場 場内(いわき市小名浜字辰巳町41)
内容
試験操業の魚販売
郷土の魚料理ふるまい
パネル展示
ア...
【二本松市 11/14・15】十日市祭 民俗芸能披露のお知らせ
東日本大震災と原発事故避難により、継承の危機に直面しながらも伝統とプライドを胸に復活を果たした浪江町内の6団体が集結します。
今年度は民俗芸能の枠を拡充して、福島県の民俗芸能の権威でもある懸田弘訓先生からご監修・ご解説を頂きながらステージをお楽しみ頂...
住まいの復興給付金申請相談会(11月分)のお知らせ
「住まいの復興給付金」は、東日本大震災で被災した住宅の所有者が、消費税8%引上げ以降に住宅を新築・購入、または補修(工事費が税抜100万円以上)し、その後居住する場合に、消費税増税分相当の給付(最大90万円/新築・購入の場合)が受けられる制度です。
復興庁の住...
【いわき市 10/30】「大熊町いわき北部交流会」のお知らせ
大熊町では10月30日にいわき市にて「おおくままち芋煮会」を開催します。
芋煮会を通じて町民同士交流を深めましょう!
皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
日時
平成27年10月30日(金) 9:30~12:00
場所
いわき市立草野公民館(いわき市平泉崎字向...
【那須塩原市 10/31】「おおくま交流会in那須塩原」開催のお知らせ
大熊町では10月31日に那須塩原市にて「おおくま交流会in那須塩原」を開催します。
皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
日時
平成27年10月31日(土) 11:00~13:30(10:30開場)
場所
友喜(ともき食堂) (那須塩原市東小屋427-4)
参加費
昼食代実...
【三春町・郡山市】子ども広場&学習サポートのお知らせ
NPO法人ビーンズふくしまより、子ども広場と学習サポートについてお知らせです。
詳しい日程については、チラシをご覧ください。
気になった方はお気軽にお問い合わせください。
ダウンロードはこちら(PDF 367KB)
実施場所
三春の里
三春町大字西方字石畑...
【新潟県】27年産大豆・そばの放射性物質の検査結果について(第1報)
平成27年産大豆とそばの放射性物質調査の検査結果をお知らせします。(平成27年10月23日)
検査の概要
検査対象核種 放射性セシウム
分析機関 一般財団法人新潟県環境分析センター
検査結果
単位:ベクレル/kg
品目
地域区分
採取地
放射性セシウム...
【南相馬市 11/1】「南相馬市民音楽フェスinセデッテかしま」開催のお知らせ
来る11月1日(日)、常磐道 南相馬鹿島サービスエリアに隣接する「セデッテかしま」において、南相馬市内の学校や市内で活動する団体による音楽フェスを行います。
当日は、吹奏楽や太鼓など様々なジャンルの音楽を通じて、南相馬の魅力を発信いたします。
どうぞお誘い...
【会津若松市 11/8】ヤングアメリカンズショー開催のお知らせ
歌や踊りを通じた音楽教育に取り組む米国の非営利活動団体ヤングアメリカンズのショーが今年も11月8日、会津若松市で開かれます。
大熊中生が前日の7日からメンバーと共にワークショップに参加し、ショーにも出演します。メンバーと生徒、応援してくださる方々でつくり...
【渋谷区 11/3】「ふるさと渋谷フェスティバル2015」開催のお知らせ
11月3日の野外ステージには東日本大震災復興支援として、福島県代表で室原の田植踊が参加します。
ほかにも各県の伝統芸能の披露や物産販売、観光PRを行うなど、様々なステージが楽しめます。是非、ご来場ください!
日時
平成27年11月2日(月) 10:00~16:30
平...