2015年10月5日の記事
【江東区 10/24】ふれあいフェスティバル開催のお知らせ
東京や関東地域に避難している方と支援者による大交流会を行います!
これまで避難先で出会った様々な人とのつながりに感謝し、そして、私たち避難者同士の交流を深めることが目的です。清々しい秋の空気の中で、一歩踏み出して、つながりを広げてみませんか。
各地か...
【田村・川内 11/19・20】企業見学バスツアーのお知らせ
現在避難している方、避難解除区域(避難指示区域含む)が設定されている市町村に居住する方、将来的に避難解除区域が設定されている市町村への就労を希望する方等の雇用の安定を図るための事業です。
田村市、川内村にて企業見学バスツアーを開催いたします。Iターン・U...
【千代田区 10/17】ふくしま避難者交流会のお知らせ
ふくしま大交流フェアと同時開催します。
交流会には、福島県の市町村職員も参加します。専門家による個別相談も実施します。ぜひ、ふるさとの笑顔に会いに来てください。
ダウンロードはこちら(PDF 415KB)
日時
平成27年10月17日(土) 14:00~1...
【上越市 10/25】ままカフェ@にいがた開催のお知らせ
自主避難者交流の場「ままカフェ@にいがた」が上越市で開催されます。
住宅支援や法律問題など、行政・専門家による講演・個別相談があります。
ダウンロードはこちら(PDF 326KB)
日時
平成27年10月25日(日) 13:00~15:00
会場
上越市教育プラザ研修棟...
鶴岡市避難者支援だよりNo.198が発行されました
10月1日現在、鶴岡市には192人の避難者が滞在しており、福島県149人、宮城県43人となっています。
平成17年10月1日に鶴岡市、藤島町、羽黒町、櫛引町、朝日村、温海町が合併、新「鶴岡市」が発足し、今年で10年になりました。今回は、改めて「鶴岡市」をご紹介します...