【いわき市】保育所についてのご案内

いわき市では、保育所(園)の概要をご案内しています。

保育所(園)とは

入所できる基準

保育所(園)は、次のいずれかの事情により、家庭で保育できない場合に、保護者に代わって保育する施設です。

  1. 昼間労働している場合
  2. 妊娠中であるか出産後間がない場合
  3. 病気や怪我をしたり、心身に障がいを有しており、児童を保育することが困難な場合
  4. 同居の親族を常時介護している場合
  5. 震災、風水害、火災その他の災害の復旧に当たっている場合
  6. 求職活動を継続的に行っている場合
  7. 学校教育法に定める学校等に在学しているなどの場合
  8. 前に掲げる(1)から(7)に類する状態にある場合

保育料

保育料は、父母の収入(前年分所得税・前年度市民税の課税額)を基本に決められますが、家計の中心となる方が父母以外の場合は、その方の分も合算されます。
詳しくは各地区保健福祉センターへお問い合わせください。

保育所入所お申し込み・お問い合わせ

保健福祉センター名 係名・電話番号 担当する保育所(園)
平地区
保健福祉センター
福祉介護係
22-7457
平地区の保育所(園)
および、小島保育園・若葉台保育園
小名浜地区
保健福祉センター
福祉介護係
54-2111(内線5175)
小名浜地区の保育所(園)
勿来・田人地区
保健福祉センター
福祉介護係
63-2111(内線5375)
勿来地区・田人地区の保育所(園)
常磐・遠野地区
保健福祉センター
福祉介護係
43-2111(内線5575)
常磐地区・遠野地区の保育所(園)
(ただし、若葉台保育園を除く)
内郷・好間・三和地区
保健福祉センター
福祉介護係
27-8691
内郷地区・好間地区・三和地区の保育所(園)
(ただし、小島保育園を除く)
四倉・久之浜大久地区
保健福祉センター
福祉係
32-2114
四倉地区・久之浜大久地区の保育所(園)
小川・川前地区
保健福祉センター
福祉係
83-1329
小川地区・川前地区の保育所(園)

保育所で利用できるサービス(特別保育事業)

延長保育促進事業

  1. 11時間の開所時間の前後において、時間を延長して保育を行う事業です。
  2. 利用料金がかかります。

一時預かり事業

保育所に入所していない就学前の児童で、次の1から3のいずかに該当する児童を保育所で一時的に保育する事業です。

  1. 保護者の勤務形態等により、家庭における育児が困難となり一時的に保育が必要となる児童
  2. 保護者の傷病・入院等により、緊急・一時的に保育が必要となる児童
  3. 保護者の育児疲れの解消等の私的な理由やその他の事由により、一時的に保育が必要となる児童(公立保育所では受入れ児童数に限度があるため、この要件での受入れは実施していません)

※利用料金がかかります。

障がい児保育事業

心身に障がいを有する児童を保育所で受け入れ、健常児との統合保育を行う事業です。特別な利用料金はかかりません。

休日保育事業

  1. 保護者の勤務等により、日曜・祝日に保育に欠ける児童を保育所で保育する事業です。
  2. 利用にあたっては、事前の申し込みが必要です。

※利用料金がかかります。

関連情報

認可保育所一覧

お問い合わせ

いわき市 こどもみらい部 こども支援課
TEL:0246-22-7458
FAX:0246-22-7554


他の記事