2015年8月18日の記事
福島県外の内部被ばく検査の実施について
島根県内・山口県内にてホールボディカウンターによる内部被ばく検査が受検できますのでお知らせします。
島根県での内部被ばく検査について
会場
島根県職員会館 健康教育室(松江市内中原町52)
日程
平成27年9月11日(金) 10:30~16:30
平成27年9月12日(土)...
【石川町 10/1】大熊町民交流会開催のお知らせ
今年も日本赤十字社福島県支部では、震災前の地域住民のつながりを蘇らせる機会として、町民同士の交歓交流会を開催します。ぜひご参加ください。
日時
平成27年10月1日(木) 10:30~15:00
会場
石川町母畑温泉「八幡屋」(TEL:0247-26-3131)
対象
避難し...
【富岡町】上下水道の使用再開状況・放射性物質のモニタリング検査結果(7月分)
双葉地方水道企業団及び復旧課からのお知らせ
上水道について
新たに10月から一部の地区において水道の使用を開始(再開)いたします。水道の使用開始(再開)を希望されるお客様は、事前に企業団へお電話にてお申込み下さい。お客様の立会いのもと、安全を確認したうえで...
【富岡町】町内の放射線量(27年7月測定分)
富岡町各地の放射線量について、お知らせします。
お問い合わせ
富岡町役場(富岡町災害対策本部)
963-0201
郡山市大槻町字西ノ宮48-5
TEL:0120-33-6466
FAX:024-961-3441
...
【本宮市 8/22】納涼祭開催のお知らせ
本宮市にて、「浪江町恵向仮設住宅 元気が出る納涼祭」が開催されます。
ぜひご来場ください。
日時
平成27年8月22日(土)
場所
本宮市恵向公園(浪江町恵向仮設住宅駐車場)
主なアトラクション・プログラム
15:30 相馬野馬追標葉郷騎馬会による開会宣言...
【仙台市 9/6】「なみえのしゃべり場in宮城」開催のお知らせ
宮城にて2年ぶりにしゃべり場を開催します。当日は町長も参加し、浪江町の状況をお話しします。
他にもタブレット相談や、弁護士による生活相談コーナーも設けます。
みなさんお気軽にご参加ください。
ダウンロードはこちら(PDF 133KB)
日時
平成27年9月6日...
【春日部市 9/3】「春日部つながりカフェ」開催のお知らせ
被災地からいらした方々が安心して交流し情報交換をするための場「春日部つながりカフェ」を開催します。
避難者の方同士のつながりづくりにいらっしゃいませんか。みなさんのご参加をお待ちしております。
ダウンロードはこちら(PDF 548KB)
日時...