2015年6月22日の記事
【南相馬市 8/1】住宅再建相談会のお知らせ
東日本大震災によって住宅に被害を受けた方が住宅を再建・補修するための相談会を実施します。なお、資金計画の相談を希望する方は、事前に予約をして下さい。
日時
平成27年8月1日(土) 10:00~16:00
場所
道の駅南相馬
相談内容
資金計画の相談、住宅の新...
【南相馬市】セデッテかしまにドッグラン誕生のお知らせ
この度、南相馬鹿島サービスエリアに隣接する「セデッテかしま」に、ドッグランが誕生しました。
ウッドチップ敷きで、小型犬と中・大型犬にスペースを分けており、犬がリードを外してのびのび遊べる施設となっています。
愛犬とご一緒の旅行や長時間のドライブなどの...
福島県復興公営住宅 7月度定期募集のお知らせ
第1期募集(528戸)及び第2期募集(224戸)の復興公営住宅のうち、入居可能な住宅について、次のとおり定期募集を行います。
※第3期募集の再募集とは別に行っています。
お申し込み期限
平成27年7月10日(金) ※当日消印有効
お申し込みいただける住戸
※今回の募集か...
災害対策本部を名乗る不審電話について
平成27年6月19日に、福島県災害対策本部を名乗る不審な電話があったとの問い合わせがありました。
県災害対策本部では、直接個人に電話をかけることはありませんので、県災害対策本部を名乗る不審な電話には注意願います。
お問い合わせ
福島県 災害対策課 災害...
【長岡市】児童・障害者相談センターの交通案内
長岡地域振興局健康福祉環境部児童・障害者相談センターの住所、電話番号や交通案内がご覧いただけます。
所在地
940-0857
長岡市沖田1丁目237番地
電話番号
0258-35-8500
長岡地域振興局健康福祉環境部児童・障害者相談センター
長岡児童相談所
長...
鶴岡市避難者支援だよりNo.183が発行されました
『果樹王国やまがた』の夏の定番、サクランボやいちご、メロンが出始めました。ブルーベリーや桃が店頭に並ぶのももう少しです。四季折々に旬の果物が豊富に実り、私たちを楽しませてくれます。暑さが日ごとに増してきましたが、さわやかな甘みのある果物は、夏バテ防止...
【苫小牧 締切6/26】フクとま2015保養「この夏…苫小牧へ」のお知らせ
観光の要素はほぼありませんが、近くに大小の公園があり、お昼寝に戻る事もでき、子どもたちを充分に遊ばせることができます。
また、食事作りその他、日々の生活の中で、人生経験豊かな(しかもみんな朗らか)スタッフと交流しながら、のんびりできると思います。
自然...
【関ヶ原 7/12】「双葉郡交流会バスツアー in関ヶ原」開催のお知らせ
関西・東海・北陸をつなぐ「関ヶ原」で双葉郡交流会を開催します。
今回は、浪江町復興支援員静岡事務所・京都事務所のみなさんと共催です。
関西・東海・北陸のみなさん、お久しぶりの方々にも会える機会となっています。
ツアー内容は、JR米原駅集合後、貸切バ...