ご家庭の片付けの際に廃棄せざるを得なくなった『燃えるごみ』『燃えないごみ』について、環境省委託業者により、ごみステーションで回収することとなりましたので、下記の通り分別を行ったうえで、透明または半透明な袋に入れお出しください。
回収実施地域
避難指示解除準備区域および居住制限区域
※帰還困難区域のごみ回収は現在行うことができません。
ごみを出す場所
最寄りのごみステーションにお出しください。
(帰還困難区域内のごみステーションは回収が行えないため、ごみを出さないでください)
ごみの出し方
- 「燃えるごみ」「燃えないごみ」「ビン類」「カン類」に分別して出してください。
- 必ず中身が確認できる透明か半透明の袋でお出しください。大きさは、90リットル以内のものを使用ください。
ごみの分別方法
種類 | 内容 |
---|---|
燃えるごみ | ビン類・カン類・粗大ごみ以外のもので、燃やすことができるもの。 例:生ごみ、紙くず、古紙類(新聞・雑誌・段ボール等)、衣類・履物、革製品、プラスチック容器・包装、ペットボトル |
燃えないゴミ | ビン類・カン類・粗大ごみ以外のもので、燃やすことができないもの。 例:金属雑品(なべ、やかん、フライパン等)、陶磁器類(茶碗、皿、鉢、花瓶等)、ガラスくず(鏡、電球、ガラス類)、小型家電製品(炊飯器、電気ポット、アイロン、トースター、ドライヤー、電子レンジ等) |
ビン類 | ジュース、酒、化粧品等のビン |
カン類 | アルミカン、スチールカン |
お願い事項
- ビン・カン類は、必ずキャップを外し、中身を捨てて出してください。
- スプレー缶は、必ず穴をあけ、中身のガスを抜いて出してください。
今回の対象とならないごみ
- 粗大ごみ:こたつ、家具、ベッド、ソファ、ブロック塀等
- 農業系のごみ:ビニールハウス、苗床、もみがら、稲わら、肥料、剪定した枝、木材等
※これらのものにつきましては、現在、回収に向け準備中です。お知らせするまで、引き続き各ご家庭での一時保管をお願いいたします。
ごみの回収に関するお問い合わせ先
- 除染及び災害廃棄物等に関する相談窓口
TEL:0120-505-043(フリーダイヤル) - 環境省福島環境再生事務所 浜通り北支所(廃棄物担当)
TEL:0244-26-9912(代表)
この情報に関するお問い合わせ
浪江町 ふるさと再生課
979-1592
福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字六反田7-2
廃棄物対策係
TEL:0240-34-0230