【いわき市】東日本大震災り災世帯に対する雇用促進住宅の有償貸与について

東日本大震災り災世帯に対する雇用促進住宅の有償貸与について(住居を建て替える間の貸与)

東日本大震災のり災世帯に対し、雇用促進住宅の入居希望者を募集します。

提供する住宅

雇用促進住宅の空き住戸
※ハローワークにて雇用者向けに通常募集している住宅を除く

住宅名

所在地

間取り

家賃

共益費
平山崎 いわき市平山崎字馬場14 2K 15,000 2,750
黒須野 いわき市泉町黒須野字早稲田136 2DK 20,100 2,750
3DK 24,900
勿来 いわき市錦町鷺内12-5 3DK 26,700 800
常磐 いわき市常磐上湯長谷町湯台堂135‐5 3DK 27,900 800
下船尾 いわき市常磐下船尾町村山35‐1 3DK 29,500 800
北茨城 北茨城市大津町2373-2 2K 14,400 1,250
二ツ島 北茨城市磯原町磯原1630-146 2DK 19,300 800
中郷 北茨城市中郷町石岡字下堂地110-16 2DK/3DK 30,200~33,600 2,750
  • 駐車場の整備されている住宅(常磐、中郷)については、別途駐車場料金が発生します。
  • 駐車場が整備されていない住宅については、近隣の民間の駐車場を入居者自ら確保していただく必要があります。
  • 入居の際には、敷金(家賃2ヶ月分)と家賃(入居月分と翌月分)の納入が必要となります。
  • 連帯保証人(1人:生計を別にする方)が必要となります。
  • 暴力団員の場合は入居・同居はできません。

対象世帯

以下のいずれかの条件に該当する世帯が対象となります。

  1. 東日本大震災により、居宅が全壊、全焼、流出、大規模半壊と判定されたいわき市民の世帯で、住居を建て替える等の理由により、いわき市が入居対象として認めた世帯。
  2. 東日本大震災により、居宅が半壊と判定され、解体を余儀なくされたいわき市民の世帯で、住居を建て替える等の理由により、いわき市が入居対象として認めた世帯。

※いわき市民とは、3月11日以前から本市に住民票があり、現にいわき市民である方です。なお、既に、本市の「一時提供住宅」の提供を受けている方の応募はできません。

提供期間について

提供期間については、住居を建て替える期間を考慮し、原則として、入居日から6か月以内とします。ただし、住居を建て替える期間によっては、必要に応じて6ヶ月ごとに再契約を行い、最大平成27年度3月末まで入居することが可能となります。
※再契約を希望する際には、工期を確認できる書類(新築住宅に係る契約書等)が必要となります。

入居申し込み方法

(1)市の窓口にて、住宅の空き状況を確認してください。

(2)希望する住宅がある場合は、「雇用促進住宅入居対象者証明書」に入居世帯の状況等を記入し、次の書類を添付して、提出してください。

  • り災証明書
  • 解体を確認できる書類(り災証明書が半壊の世帯のみ)
  • 住居を建て替えることが確認できる書類(新築住宅に係る契約書等)

(3)内容確認後、「雇用促進住宅入居対象者証明書」を発行し、「雇用促進住宅借受申請書」及び「誓約書」とともに後日送付します。
(この段階で住宅の仮押さえとなります)

(4)その後、「雇用促進住宅借受申請書」を作成し、「雇用促進住宅入居対象者証明書」及び「誓約書」を添付のうえ、下記雇用促進住宅管理会社へ送付してください。

提出先

■ いわき市内住宅
一般財団法人SK総合住宅サービス協会 仙台支所
980-6008
宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 住友生命仙台中央ビル8階

■ 北茨城市内住宅
一般財団法人SK総合住宅サービス協会 東京支所
135-0063
東京都江東区有明3-5-7 TOC有明イーストタワー7階

証明書発行窓口

  • 受付窓口
    いわき市役所 本庁舎5階 住宅課
  • 受付期間
    平成25年3月1日(金)から (土日祝祭日を除く)
  • 受付時間
    8:30~17:15

お問い合わせ

いわき市 土木部 住宅課
TEL:0246-22-7496
FAX:0246-22-7596


他の記事