2015年3月の記事
山菜の採取・出荷等について注意[浪江町より]
山菜のシーズンを迎えようとしています。
福島県では、山菜の放射性物質のモニタリング検査を行っており、その結果、食品中の基準値を超える放射性セシウムが含まれる山菜が確認されました。複数の市町村及び品目においては、出荷制限されています。制限がなされてい...
【千代田区 3/26・27】「東北3県さくらマルシェ」開催のお知らせ
東日本大震災からの復興を支援するため、福島、宮城、岩手の名産品を販売するマルシェを開催いたします!
3月26日(木)、27日(金)の2日間、神保町三井ビルディングにおいて、三井不動産㈱、旭化成㈱などの共催で「東北3県さくらマルシェ」が催されます。福島県、宮城...
【大熊町】特別児童扶養手当・児童扶養手当についてのお知らせ
大熊町より、特別児童扶養手当と児童扶養手当についてのお知らせです。
特別児童扶養手当
心身に中度、または重度の障がいをもつ20歳未満の児童を養育している父、母、もしくは父母に代わって児童を養育している方に支給されます。
児童扶養手当
父(母)がいない...
【三春町 3/27】スポーツ&お楽しみ会のお知らせ
春といえば、別れの季節・出会いの季節です。そして、3月は「1年間の締めくくり」でもあります。
みんなで楽しい1日・締めくくりを過ごせればと思います。
当日の詳細プログラム(スケジュール)は子どもたちと話し合って決めたいと思います。
詳しくはチラシ画像を...
【三春町・郡山市 3月】こども広場&学習サポートのお知らせ
NPO法人ビーンズふくしまより、3月の子ども広場&学習サポートについてお知らせです。
詳しい内容・日時はチラシをご確認ください。
場所
三春の里
三春町大字西方字石畑487-1
おだがいさまセンター
郡山市富田町若宮前32
お問い合わせ
NPO法人ビ...
【福島市】 花見山周辺放射線量(平成27年3月2日現在)
福島市の花見山周辺放射線量情報が更新されました。
詳細は福島市のホームページ「ふくしまウェブ」をご覧ください。
...
【伊奈町 3/22】 こども☆夢☆未来フェスティバル2015「ひとりじゃないから!Festivals」
埼玉県県民活動総合センター(伊奈町)にてイベントが開催されます。入場無料です。
こども☆夢☆未来フェスティバル2015「ひとりじゃないから!Festivals」(PDF 1,539KB)
日時
平成27年3月22日(日)10:00~16:00
会場
埼玉県県民活動総合センタ...
【浪江町】 平成27年度浪江町就学援助のお知らせ
平成27年度浪江町就学援助のお知らせです。
※平成27年度は、平成26年度と申請受付期間、必要書類等が変更となっております。
就学援助とは
経済的な理由により、学校に通うことが困難な児童生徒の保護者の方に対し、義務教育を円滑に実施できるよう、学校給食費や...
鶴岡市避難者支援だより No.170が発行されました
鶴岡公園の木々のこも巻きが、二十四節気のひとつ『啓蟄』の日に外され、春の装いとなりました。
が、一転、季節外れの大寒波が来てビックリ!しばらくぶりに吹き飛ばされるほどの暴風雪でしたね。
まだまだ油断しないで、温かくしてお過ごしくださいね。
...
原子力損害賠償・廃炉等支援機構による無料個別相談会の開催について(2月~3月)
原子力損害賠償に関する無料個別相談会について、原子力損害賠償・廃炉等支援機構より2月~3月開催分のご案内がありましたので、以下のとおりお知らせいたします。
なお、事前予約制となっておりますので、参加ご希望の方は、以下のお問い合わせ先までご連絡ください...