2015年3月18日の記事
【いわき市】震災記録誌「東日本大震災・いわき市復興のあゆみ2014」発行のお知らせ
本記録誌は、大震災における津波、地震および原発事故による詳細な被災状況や、震災直後からこれまでの本市や関係機関における震災への対応状況、さらには復旧・復興に向けた取り組みの内容などを詳細に記録として保存し、後世に引き継ぐことを目的に編集・発行しました...
【大熊町】お墓参りの注意事項
春のお彼岸でお墓参りをされる方も多いかと思いますが、お参りをされる方にお願いがあります。
※ お線香、ろうそくの使用はお控えください。
※ 食べ物などのお供え物は、持ち込みをお控えください。
全町民が避難している中での火災は、迅速な消火活動が難しいた...
【いわき市 4/8・21】「子育てひろば」のお知らせ[大熊町より]
保健センター(いわき出張所)では、「子育てひろば」を開催します。
日にち
平成27年4月8日(水)・4月21日(火)
時間
午前9時30分~12時
会場
大熊町役場いわき出張所 2階
対象
未就学児とその親(祖父母も大歓迎)
ママだけの参加もOK!
内容
自由遊び...
【福島市 3/29】「親子体操ふくしま元気UPプロジェクト」のお知らせ
福島民友新聞社と福島県は、原発事故後に低下した子どもの運動能力を回復させるため、「『親子体操』ふくしま元気UPプロジェクト」を開きます。参加無料ですが、事前申し込みが必要です。お早めにお申し込み下さい!
とき
平成27年3月29日(日)
※正午受付開始・...
山菜の採取・出荷等について注意[浪江町より]
山菜のシーズンを迎えようとしています。
福島県では、山菜の放射性物質のモニタリング検査を行っており、その結果、食品中の基準値を超える放射性セシウムが含まれる山菜が確認されました。複数の市町村及び品目においては、出荷制限されています。制限がなされてい...
【千代田区 3/26・27】「東北3県さくらマルシェ」開催のお知らせ
東日本大震災からの復興を支援するため、福島、宮城、岩手の名産品を販売するマルシェを開催いたします!
3月26日(木)、27日(金)の2日間、神保町三井ビルディングにおいて、三井不動産㈱、旭化成㈱などの共催で「東北3県さくらマルシェ」が催されます。福島県、宮城...
【大熊町】特別児童扶養手当・児童扶養手当についてのお知らせ
大熊町より、特別児童扶養手当と児童扶養手当についてのお知らせです。
特別児童扶養手当
心身に中度、または重度の障がいをもつ20歳未満の児童を養育している父、母、もしくは父母に代わって児童を養育している方に支給されます。
児童扶養手当
父(母)がいない...