2014年12月31日の記事
【千代田区 2/12】「東北4県・東日本大震災復興フォーラムin東京」
2月12日(木)に、よみうりホール(有楽町)で「東日本大震災復興フォーラム」を開催します。このフォーラムは、被災地の“今”を発信し、震災の風化防止と継続的な支援を呼びかけるため、東北4県(青森、岩手、宮城、福島)と東京都が共催で開催するものです。参加には...
【富岡町】住居確保損害の賠償説明会(会津)における質疑応答について
平成26年11月16日に会津大学で開催されました、住居確保損害の賠償説明会における質疑応答について、以下のとおりみなさまにお知らせいたします。
住居確保損害の賠償説明会(会津)における質疑応答について(PDF 124KB)
お問い合わせ
富岡町役場(富岡町...
【南相馬市】市指定避難所・避難場所等を見直しました
南相馬市では、市指定避難所・避難場所について、東日本大震災による被災状況等とともに、震災後に見直しされた災害対策基本法の改正等を踏まえ、次のとおり見直しを行いました。
また、昨年12月に策定した南相馬市地域防災計画(原子力災害対策編)及び南相馬市原子力...
【二本松市 1/31】男性のための男女共同参画基礎講座
福島における「イクメン」のさきがけ、特定非営利活動法人OYAKODOふくしま代表理事横田智史さんを講師にお迎えします!
子育ての楽しさ、重要性などについてお伝えし、そこからどのように男女共同参画社会の形成につながっていくか...。
肩肘張らず、おもしろくてため...
【富岡町】水道水中における放射性物質のモニタリング検査結果(11月分)について
一部の地区における水道の使用開始(再開)について
10月から上郡山地区(清水地区を除く)及び下郡山地区、並びに赤木行政区において水道の使用を開始(再開)しております。水道の使用開始(再開)を希望されるお客様は、事前に企業団へお電話にてお申込み下さい。...
【郡山市 1/11】成人のつどいについて
大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする新成人を祝い励ますとともに、互いに祝福しあい、夢と希望を語り合うつどいの場として郡山市成人のつどいを開催します。
日時
成人の日の前日(毎年1月第2月曜日の前日)の午後
平成27年は1月11日(日曜日)に実施い...
【いわき市 ~1/4】アクアマリンうおのぞき 那須どうぶつ王国がやってくる!
別館「アクアマリンうおのぞき」に那須どうぶつ王国の移動動物園がやってきます。人気動物とふれあったり、体験イベントに参加したり、アクアマリンふくしまの本館だけではなく別館でも楽しい時間を過ごしてください。
*イベントの参加・特別展示の観覧には、アクア...