2014年10月23日の記事
【さいたま市 11/2】コープみらいフェスタinスーパーアリーナ
「たべる、たいせつ(食育)」をテーマに開催します。人気のコープ商品や産直野菜、東北からのお取引先など約80社が試食・販売する物産展や親子で楽しめる食の体験企画、ステージをお楽しみください。
会場には、東日本大震災復興支援団体や避難者の団体による、物産販...
【会津若松市 10/28】会津でママさんサークルが活動を開始しました[大熊町]
大熊町のママさんサークル「ママだってやってみ隊!」が発足し、9月16日に会津若松市の会津稽古堂で初のイベントを開きました。初回は大竹恵都子さんを講師に迎え、100%植物油を使ったアロマ芳香剤を作りました。参加した9人は、それぞれ好みの香りと飾りつけを楽しみま...
【福島県】クマ鈴をお貸しします
県内ではツキノワグマと遭遇してケガを負う事故が相次いでいます。
登山やキノコ狩りなど山間地での活動やレクリエーション及び農林作業等の安全確保のため、またその啓発のためにクマ鈴を貸し出ししますので、是非ご活用ください。
クマ鈴をお貸しします(PDF 695...
【双葉町】福島県復興公営住宅(第2期)の募集について
福島県では、原子力災害により避難指示を受けている方が入居できる復興公営住宅を整備しています。このうち、第2期分の入居者を募集しますのでお知らせします。
詳しくは、お送りしている「福島県復興公営住宅の募集について」をご覧いただき、慎重にご判断ください。
...
【いわき市】いわきサポートブックについて
サポートブックは、お子さんの関係者(保育園、幼稚園や学校の先生、福祉施設の職員療育機関等)にお子さんの情報をお知らせするものです。
お子さんが通学通所の際は、上記の関係者にサポートブックを見ていただくことより、関係者にお子さんの詳細情報を伝えること...
【鶴岡市 10/26】柿もぎ&芋煮会のお知らせ
庄内のおいしい空気とおいしいものを皆で味わおう!
柿もぎ&芋煮会チラシ(PDF 156KB)
日時
平成26年10月26日(日) 集合時間 9:00(芋煮会からの参加は10:30)
※終了予定時間 13:00
集合場所
「谷定ハウス」鶴岡市谷定字宮ノ下10
*駐車場は近くの...
【村上市 11/14】「おとなの夜学&ランチ2014 in 村上岩船~旬の里芋限定ランチ~」を開催します!
旬の里芋を使った限定ランチ
「おとなの夜学&ランチ2014 in 村上岩船」は、地域内の飲食店や観光施設などを会場に、“食の宝庫”村上・岩船地域の美味しい食材を、生産者や調理人などの解説で楽しむ、ちょっと贅沢な大人向けのプログラムです。
今回の...
【村山市 11/2】食×アートのピクニック『ふくしましま』|参加ファミリー申込み受付開始!
今年も山形で、食×アートのピクニック「ふくしましま」を開催します!畑で里芋を掘って、みんなで 山形名物・芋煮をつくりましょう。焚き火を囲んで、シナモンを効かせた焼きりんごとコーヒーなんていかがでしょうか。お腹がいっぱいになったら、午後は親 子で楽しむア...
【武蔵野市 11/30】「震災・原発被害とこころのケア」講演会と交流会・相談会
2度の台風の後、冷たい空気がやってきています。
みなさんお変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、むさしのスマイルの第3回広域交流会は、これまでご好評だったゆったりできる交流会、に加え、長期にわたる避難生活をしている今だからこその「こころのケア」につ...