2013年9月の記事
鶴岡市避難者支援だより No.96が発行されました
鶴岡市社会福祉協議会様が発行されている広報誌『鶴岡市避難者支援だより』の第96号が発行されました。
鶴岡市避難者支援だより_96号 ダウンロードはこちら(PDF 646KB)
96号の内容
毎月ゆったり体験してみてください!「心もゆるめるヨーガ教室」
...
福島の今が分かる新聞11号が発行されました
ふくしまの今が分かる新聞 11号ダウンロード(PDF 2.79MB)
11号の内容
福島県が整備する復興公営住宅についてお知らせします
住まいの再建・復興を応援します
ふるさとへの帰還に向けた準備のための宿泊について
ふたば広域ライブカメラ
双葉8...
【南会津】自・遊・学キャンプ‐ツクルにこだわる~秋編~
葉っぱの切り絵やリース作りなど、自然素材を使ったクラフト♪新ルールで鬼ごっこ!オリジナルゲームなどなど・・・森の素材で自由に作る。作ったおもちゃで楽しく遊ぶ。自分で遊びを対象は福島県内の小学生です。参加のお申込みはホームページ
申し込みフォーム。また...
広報ふたば (平成25年9月号_災害版No.28)
双葉町では、「広報ふたば」を災害版として毎月1日に発行し、町民の皆さま等に各種情報をお知らせしています。
この「広報ふたば」は、PDF版と電子ブック版の2つの形式でご覧いただけます。
また、ホームページでの掲載のほか、各世帯の世帯主の方の避難先に郵送して...
【双葉町】総合健診・がん検診のお知らせ
平成25年度の町の総合健診・がん検診を次の日程で行います。
避難生活で体調の不安を感じている方も多いと思います。健診によって自分の健康状態を把握し、病気の早期発見・治療につなげることや、不安が軽減されることが目的です。年に1度は必ず受けましょう。
福島...
広報こおりやま 2013(平成25)年9月号が発行されました
広報こおりやま 2013(平成25)年9月号 ダウンロード(PDF 14.5MB)
内容
表紙
We Love Koriyama(針生保育所)
裏表紙
Koriyama's ハンサム☆ウーマン(旅する書道家 千葉清藍さん)
こどもギャ...
鶴岡市避難者支援だより No.95が発行されました
鶴岡市社会福祉協議会様が発行されている広報誌『鶴岡市避難者支援だより』の第95号が発行されました。
鶴岡市避難者支援だより_No.95 ダウンロードはこちら
95号の内容
今さら聞けない(>_...
福玉便り セミもおつかれ 9月号(通巻 第16号)
「福玉便り」最新号です。
ハンズオン埼玉では、昨年、さいたまスーパーアリーナの避難所のボランティアセンターの情報班をさせていただいたり、その後も、ぼちぼちと県内への避難者の方と交流をしたりしてまいりましたが、2012年春から、新たに情報誌を創刊し、ほぼ...
【東京・大井競馬場】相馬野馬追を見に大井競馬場へ行こう
9月29日(日)東日本大震災復興応援イベントとして、相馬野馬追(そうまのまおい)が大井競馬場で開催されます。
相馬野馬追は福島県相馬地方に古くから伝わる行事で国の重要無形民族文化財に指定されています。甲冑を身につけた騎馬武者が旗差物(はたさしもの)を...
子育てフォーラム in 会津 2013~みんなが笑顔!!会津の子育て!!~
会津地域の子育て支援団体や行政が連携しながら、子育てしやすい環境づくりへの理解を広げます。
子育てフォーラム in 会津 2013 パンフレットダウンロード(PDF 147KB)
日時
平成25年9月21日(土) 10:00~15:30
会場
会津大学(講堂・体育館・武道場・講...