2013年8月の記事

【山形県】週末寺子屋 ~子ども大学~(8月25日~9月29日)

原発事故・震災をきっかけに県内に避難している小学生また中高生を対象に学習支援を行っています。大学教員や大学生と一緒に勉強しましょう。また、鶴岡市では岩松美代先生の英語教室もおこなっています。県内の小中高生も参加できます。お気軽にお問い合わせ下さい。 ...

住まいの復興給付金のホームページがオープンしました

住まいの復興給付金について 本制度は、平成26年4月1日から予定されている段階的な消費税率の引上げに伴い、被災者の住宅再取得や被災した住宅の補修に係る消費税の負担増加に対応する措置です。 東日本大震災で被災された方の住宅再建に支障がないようにするこ...

スマイル通信(秋田県内避難者支援情報紙) 第21号が発行されました

秋田県 企画振興部 総合政策課 被災者受入支援室が発行する秋田県内避難者支援情報誌『スマイル通信』21号が発行されました。         スマイル通信21号 ダウンロード(PDF 2.95MB) 21号 内容 県主催地域交流会⑤のおしらせ 秋の味...

福島の今が分かる新聞9号が発行されました

避難者支援の状況や福島の復興への動きなどをお伝えする情報紙「ふくしまの今が分かる新聞」を発行しています。 本号は、福島県内での「屋内遊び場の確保(一覧)」や「被災児童の受入支援」に関する情報など、ふくしまの子どもたちの元気につながるような話題を中心に...

新潟県心のセーフティネット相談窓口一覧

「心のセーフティネット相談窓口一覧」を作成しました。     心のセーフティネット 相談窓口一覧 ダウンロード(PDF 608KB) 「こころの相談 にいがた」のページはこちらです。 新潟県 障害福祉課 いのちとこころの支援室 住所: 950-8570 新潟市中央区新光...

【新潟県】 県では熱中症予防を呼びかけています

県内では、例年7、8月に、熱中症により救急搬送される方が急激に増加します。 また、今年度は7月に2名の高齢者の方が亡くなられました。 8月は本格的に暑い日が続くことが予想され、熱中症を発症する恐れがあり、注意が必要です。 1 熱中症による救急搬送人員...

地域若者サポートステーションって何?

地域若者サポートステーション 地域若者サポートステーション(愛称:「サポステ」)では、働くことに悩みを抱えている15歳~39歳までの若者に対し、キャリア・コンサルタント などによる専門的な相談、コミュニケーション訓練などによるステップアップ、協力企業への...

第8回 ふくしま避難者の集い in 早稲田

東京電力福島第一原子力発電所の事故により、首都圏に避難されている福島の皆さま ふんばろう福島プロジェクトでは 早稲田大学で「第8回 ふくしま避難者の集い in 早稲田」を開催します。 今回は、特別企画として講談師 神田香織さんをお招きして『神田香織講談会...

【大熊町】平成25年度の子宮がん検診のお知らせ

平成25年度の子宮がん検診を次のとおり実施します。 子宮がん検診日程 集団検診 場 所 開催日 場所 いわき市 10月10日(木)、11月19日(火) 大熊町役場いわき連絡事務所 郡山市 12月17日(火)※午前中のみ ビッグパレットふくしま 総...

会津地域若者サポートステーションからのお知らせ

会津地域若者サポートステーションでは、働くことについて様々な悩みを抱える若者の就労支援を目的とした総合相談を行なっています。様々なサービスを無料で実施し、個別的、継続的に地域のネットワークを活用しながら、働きたい若者を応援します。お気軽にご相談くださ...